新潟 / 加茂錦酒造
4.32
レビュー数: 2225
ひときわ目を引くラベル 新潟の伝統を引き継ぎつつその中に新しい味わいを感じる濃厚醇酒 千曲市の酒店で購入
2024年11月2日
荷札酒 酒未来 精米50% 純大吟 口に含んだら直ぐに飲み込んでしまう、美味いです❗️ いっぱいに広がる甘味旨味!僅かの酸味。 これだけの甘旨でありながら非常にサラッとしているため 僅かの酸味でも最後は綺麗にきってくれる。 単独でも食中でもいけます!
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年10月28日
播州愛山
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年10月22日
クリアな飲み口
2024年10月20日
荷札酒 短歌渡船 純米大吟醸 どんな味かと問われると、 荷札酒シリーズのカラーは各々の味は近く、 最近飲んだ 紅桔梗と酒未来の間に近いと思いました。 山田錦の父と言われる短歌渡船 果物の風味に例える感はよい意味でなく お米の豊かな糖質感が、 全面にでていると感じました。
原料米 短歌渡船80%✕山田錦
テイスト ボディ:軽い+1
荷札酒 酒未来 純米大吟醸 リンゴ、マスカット、イチゴなど カプロン酸エチル主体の香り 香りの成分は少なめで穏やか 淡麗だが心地よいしっかりとした甘みと酸味がある いわゆる新潟の淡麗辛口とは一線を画すが、 これが加茂錦流淡麗の解釈か 非常に旨い
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年10月19日
月白 純米大吟醸。 ピリッとふくよか、そして爽やか。クリアで淡麗、綺麗な辛口。 うっすら桃のようなフルーティさで淡麗辛口。美味しいですね。
2024年10月17日
酒未来
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
いろんな荷札があって迷ったけど、山田錦なら間違いない。 華やかな吟醸香と程よいガス感。 フルーツでいったら梨? 美味しいです。 いろんなスペックを飲んでみたいですね!
2024年10月14日
荷札酒/播州愛山 少し日が経つと、こなれてきて深い味わい深くなりました。
2024年10月13日