十四代のクチコミ・評価

  • シンピー

    シンピー

    4.5

    十四代 純米大吟醸 極上諸白
    キレ◎、旨味◎、呑みやすさ◎
    十四代の純米大吟、さすがに旨いです。これに慣れると今後が大変です(笑

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2017年4月25日

  • No.Re

    No.Re

    3.5

    十四代 角新 純米 中取り

    広がる甘い旨味、柔らかな酸味、後味に旨味と品のいい辛み

    一口でわかる十四代。
    飲みやすくてだれにでも勧められるのが個性です。

    まるで牛乳でしょうか?

    ★3.5 抜群の安定感

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月25日

  • kossy

    kossy

    4.5

    一言まいりました(笑)雄町の風味と十四代独特の甘さがバランス良くミックスされてて文句なしの美味さ。本丸は正直好みとは言い難いねっとりした甘さがあるけど、これは流石は十四代とうなるだけの味が致します。またいつか味わいたい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月22日

  • kossy

    kossy

    4.0

    桃汁飲んでんのかって位甘い本丸に比べると控えめな甘さの龍の落とし子。でも甘い(笑)そりゃ十四代ですから味、香り共に格別ですよ?美味いに決まってるんですが、価格ほどの有り難みは正直…と僻んでみる^q^

    特定名称 純米吟醸

    原料米 龍の落とし子

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月22日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    本日イベントのシークレット酒。

    スッキリ、サッパリ、飲みやすい。

    2017年4月16日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    中田英寿プロデュース
    SAKE CRAFT WEEKに初参戦。

    酒イベントではありがちな。
    初めて出会う人達と意気投合。

    さすがの十四代。
    いつ飲んでも旨いです。

    2017年4月16日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    皆さんご存知の味です( *ˊꇴˋ)エヘッ

    2017年4月15日

  • 集真藍

    集真藍

    4.5

    十四代 本丸

    飲んでみたかった十四代。
    メニューになかったけど聞いたらあったので
    いただきました。

    香りは甘くバナナや洋梨のような香り
    口当たりはやわらかくフルーツのような
    酸味と甘味がほのかに感じられ、含み香もあり
    キレがありスッキリとしたのどごし。
    飲み疲れしない、料理にも合わせられるが、
    これだけでも十分。
    温度帯があがるとアル添酒ぽい酒臭さが出てくるわけでもなく、冷やした状態の香りや味わいを残している
    本醸造ながらお酒の苦手な人にも飲んでもらえるようなお酒の概念を変えるお酒だと実感。さすが火付け役。
    機会があればまた飲みたいですね

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年3月29日

  • Kenjiro  Yoshikawa

    Kenjiro Yoshikawa

    5.0

    十四代の会

    残りの4本
    純米吟醸槽垂れおりからみ生酒
    純米角新生酒
    本丸角新生酒
    純米吟醸酒未来

    2017年3月20日

  • Kenjiro  Yoshikawa

    Kenjiro Yoshikawa

    5.0

    十四代の会、最初の4本

    左から
    大吟醸角新生酒
    純米大吟醸諸白27by
    純米吟醸角新生酒
    純米吟醸槽垂れ生酒



    2017年3月20日