山形 / 高木酒造
4.63
レビュー数: 2968
山形に来たので十四代を飲んでいます。 おそらく1番スタンダードじゃないかと思われる純吟山田錦の中取。 フルーティですが、重くなく、後味はスッキリです。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年12月4日
十四代 中取り純米
特定名称 特別純米
2021年12月2日
十四代 酒未来 純米吟醸 本日はこちら♪ 先日の十四代(山田錦)の初家飲みに続き、 遂に酒未来を入手できました! 香り味ともに一言で言えば超華やか 特に米の甘み旨みが素晴らしい 圧倒的な美味しさにため息しか出ない 一升瓶なのでゆっくり大切に楽しみます♪
原料米 酒未来
2021年11月30日
生酒。
2021年11月27日
非常に美味しい
十四代 中取り大吟醸 播州山田錦 初の十四代の大吟醸です。 グラスに注いだ瞬間にフワッとメロンのような香りがあり、 味わいは、バナナ、メロンの様にフルーティで後味は 全くアルコール感がなく優しい甘さを感じました。
2021年11月26日
十四代 中取り特別純米 とろとろでフルーティで最高
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
愛山の旨み拡がる。コク、キレ十分
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
美味しい めったに飲めないな
2021年11月25日
2週間前に飲んだお酒シリーズ(よく覚えてない) これは覚えてる。 十四代らしいとっても飲みやすい味わいでした。 美味しかったです。