栄光冨士のクチコミ・評価

  • まっつん

    まっつん

    3.5

    【SHOOTING STAR 夏の流れ星 】
    熟れる前の苺の様な香りがしました。
    喉越しはとろみを感じる甘いものでした。
    口の中でもとろみは味わう事が出来ます。
    甘さが前に出ていて旨みが後追いで酸は
    少ないと感じました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 はえぬき

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月21日

  • まっつん

    まっつん

    3.0

    【七星】
    喉越しはする~っと抜けていくのですが最後喉の奥でチックっときます。
    口の中では僅かなガス感ととろみを感じさせながら甘味と旨味が口の中
    で浸透していく感じで最後は酸味でビシッと締める表現でしょうか?

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月21日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    久しぶりに外飲みに!今日の1杯目は、
    栄光富士 愛山の純大吟!
    あまーーい!とにかく甘々ですねー。
    辛いものと合わせて飲むといーかもー

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年6月21日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    3.0

    森のくまさん おりがらみ 妙延 純米大吟醸 無濾過生原酒
    薄濁りで発泡感あり
    甘みの後に渋味も感じる
    2021.2購入 @真せき1700円

    2021年6月20日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.0

    栄光冨士 森のくまさん/純米大吟醸/無濾過/生原酒

    また買ってしまった栄光冨士。
    そして、熊太郎カワイイ~
    初球から直球の甘さがダイレクトに伝わってきます。
    でも最後は、スッときえる。
    つぶらな瞳と口元ωがキュート。熊太郎かわいい~

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 栄光冨士

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年6月19日

  • いけてる

    いけてる

    4.5

    栄光富士 菫露威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒 超限定

    栄光の栄光富士さん。こんなの旨いに決まってる。

    今日は串揚げと野菜の焼きびたしを作りながら呑む。
    串揚げは揚げたそばから子供達に略奪されて、残り少なくなった串をキープ。
    その一方では、野菜は略奪されることはない笑

    開栓し香りクンクン
    梨。完熟パイン。桃。もはや米の面影は炊飯器開けたあの一瞬のアレの香りだけ。

    味わい
    梨。ジューシー。ひっかかるとこもなくて美味。
    他に表現しちゃうとどれも当てはまらないし、下手なレビューで怪我しない方が良し!

    串揚げのパン粉はすり鉢でスリスリ細かくしてやりました!

    あー、大阪行きたいー。十三の串揚げ屋さん忘れられない。

    アデュー

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月19日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 SHOOTING STAR ~夏の流れ星~
    冨士酒造 山形県鶴岡市

    アカシア?白樺?ちょっと例えが出てこないですが、スーッと広がる蜜やシロップの様な香り。
    味わいは水々しくジューシーさを残したストレートな飲み口がダイレクトアタック。
    からの後を引くお米の甘さと旨味。
    まさにスーッと流れてボワっと燃え尽きる流れ星。
    今年も美味い!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 はえぬき

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年6月16日

  • Suika

    Suika

    4.0

    星天航路 純米大吟醸 無濾過生原酒
    年に一度の限定品、北海道産の彗星を使用
    芳醇な吟醸香、口に含むと苦味の効いた柑橘系、酸味は弱め、やや濃厚で重さもあるけどキレ良く後味はすっきりビター感
    温度が上がると若干しつこくなるので、個人的にはキンキンに冷やして飲むのがオススメです

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年6月15日

  • はくらく

    はくらく

    4.0

    栄光富士って、ラベルはあまり好みじゃないものが
    多いんですが、味はどれも旨いんだよな〜

    この銘柄も毎度のパターンで、ラベルは文字多めで、
    いまいちですが、味はいい!この甘旨感、2日目から
    強く感じる苦味、味の変化も楽しみなお酒です。
    明日はどんなんかな?

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月14日

  • 心想事成

    心想事成

    5.0

    栄光富士 純米吟醸無濾過生原酒 新 祥源

    開封初日
    ジュワジュワ感たっぷり、フレッシュ。とても旨いっす

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年6月13日