栄光冨士のクチコミ・評価

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 菫露 威吹
    長野県産美山錦78% 兵庫県産山田錦22% 精米50% アルコール16.8%

    香りは林檎にパイナップル!
    味わいは濃いめの甘味に滑らかな酸味で少し苦渋味と共に熟した干し葡萄が見え隠れ。
    力強く深い穀物のニュアンス。

    〜今宵のメニュー〜

    ・鮎の姿造りと背越し
    ・鮎の塩焼き
    ・鮎そうめん
    ・鮑と帆立のニンニクバター焼き

    今年も活き鮎を調達しました。
    刺身は程良い脂で背越しは洗いにして冷たいところを骨もろとも山葵醬油と合わせました。
    そして鮎と言ったら塩焼きでしょ〜焼き物には矢生姜を付けました。
    焼き鮎の出汁とそうめんを合わせて茗荷とオクラにスダチで彩りと香り付け。
    鮎づくしと思わせておいて禁断の海物爆弾。

    活きが良く激しく暴れる鮎に必殺脳天締め。
    締めたての川物と禁断の海物に栄光富士らしい力強く激しい威吹にこちらも脳天締めされちゃってますけど。

    旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月5日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    菫露威吹。年に1度しか出荷しない春の超限定酒。山田錦と美山錦で醸した華やかな吟醸香とバランスの良い旨味は栄光冨士のベースとなる味わい。フルーティーな吟醸香とやや甘口のバランスの良い飲みやすい純米大吟醸。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年7月3日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.0

    栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 新 祥源
    うーん甘い
    飲み込む時に微妙に柑橘味

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2021年7月1日

  • まめくま

    まめくま

    4.0

    栄光冨士 星祭 純米大吟醸 無濾過生原酒

    ピリピリとしたガス感とフルーティーな甘味が特徴的で、後味にしっかりキレを感じる味わいでした。
    あまり酸味は感じないんだけど、たまにパインを感じる時もあったりなかったりって感じでしたw

    結構甘いのかなぁと思ったんですけど、ちゃんとキレを感じるので思ってたよりも全然飲みやすくて、値段も比較的安めで結構おすすめです!

    税込1,712円

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 まなむすめ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月30日

  • mack

    mack

    4.5

    大好きな栄光富士さんの無濾過生原酒。2021星祭純米大吟醸です。原料米はまなむすめ100%で50%の精米。淡麗すっきりとはまさにこの味わい。甘過ぎず、辛すぎず、程よい酸味。水の良さと相まってすいすい飲める危険なお酒です(笑)とても美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 まなむすめ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月28日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    栄光冨士 SHOOTINGSTAR 純米吟醸 無濾過生原酒

    精米歩合:60%
    アルコール度:16度

    こちらも毎年楽しみにしてる夏酒。
    爽やかな酸味とフルーティな甘味で
    シャンパンのような日本酒です。
    甘すぎず旨味の後の軽い苦味が堪らない
    とても美味しいお酒でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月27日

  • にべ

    にべ

    3.0

    栄光富士 菫露威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒
    アルコール分16.9度 精米歩合50%

    栄光富士を頂くのは2度目です。

    香りはドライフルーツ、苦手な予感。
    しばらく入っていない納屋のような、なんだか古びた香りもしています。
    味わいはプルーンと梨を合わせた様な果実味はありますが、
    草っぽい苦味もありつつ。
    奥の方で若干お酢っぽい味わいもあり。

    苦味やエグみの主張が強く、ちょっと苦手な感じなので☆3.0とします。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月25日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米大吟醸 無濾過生原酒 星天航路2021

    2021年6月24日

  • 梅子

    梅子

    栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒
    SHOOTING STAR ~夏の流れ星~ 2021

    2021年6月23日

  • aisland

    aisland

    4.5

    栄光富士 星祭 純米大吟醸
    無濾過生原酒 使用種米まなむすめ
    精米歩合50% アルコール度数16.7度

    栄光富士って気になります。
    だって全部限定ラベルって話だから。
    「全部呑まなきゃ!」と焦っていた一年前。
    今現在はだいぶ自分の好み、余裕が出て来て
    飲みたいお酒を飲もうと自制が出来る様に
    なりました(^-^;

    で、今ほぼ1年前のお酒を思い起こしながら
    本日の晩酌Time。

    開封して感じるのは
    青リンゴのような上立ち香。
    透明に薄ら色づく色感。

    いろいろ飲みましたが、今回久々に記録を残す栄光富士。
    こちらのファーストインプレッションは、
    まず、爽やかな酸味と甘み。
    フレッシュな果実感。
    暑い日にぴったりのキレが良い飲み口。
    飲み干しても暫く喉の奥に
    ジリジリ感が残るのは心地よいと思うか
    クセがあるかと感じるかは人それぞれ。
    わたしはこの感じが好きです。

    アテは昨日の余りでつくったタンシチュー!
    赤ワインではないのか?と言われるところを
    敢えて日本酒。
    これもまた美味しい時間でした。
    これで今週は頑張れるハズ。
    そんな週明けです(^-^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 まなむすめ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月21日