1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. ロ万 (ろまん)   ≫  
  5. 65ページ目

ロ万のクチコミ・評価

  • satream

    satream

    3.0

    かすみ口万 純米吟醸うすにごり生原酒
    初口万!飲んだ途端、熟した強いバナナ香を感じます。少しメロン。
    少し甘みが強すぎたので、ロックで呑んだらスッキリ好みになりました、
    今の時期はスッキリ頂きたいですね。

    2020年7月12日

  • simo

    simo

    4.5

    ロ万の2020年限定醸造!
    ロ万推しの自分が買わないわけがない(`・∀・´)
    そんな訳で購入したのは良いが勿体ぶって開栓が遅れてしまった( ̄▽ ̄)
    飲み口はと言うとサラッとした心地良い飲み口。
    お味の方はスタンダードのロ万の味わいに米感を少しプラスした感じ^_^うまーーい!
    今月は100周年記念醸造酒の発売もあるとのことでこれまた次の限定に期待が高まる1本です(о´∀`о)

    2020年7月2日

  • 米騒動

    米騒動

    4.5

    開栓、数日後から旨くなる。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月28日

  • Jさん

    Jさん

    5.0

    これも福島の友達からのいただきもの。フルーティな香り、飲むとバナナっぽい雰囲気と甘さが来て、ほんの少しだけ苦味のうなスッキリ感があってサッと切れていくお酒でした。純米大吟醸ですが、甘すぎて重くもなく、とても飲みやすい軽快な飲み口です。ご馳走様でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月28日

  • 米騒動

    米騒動

    2.5

    今年のは甘いなあ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年6月23日

  • Jさん

    Jさん

    5.0

    さつきろまん。ロ万は初めてでした。福島の友人からいただきました。めちゃめちゃ美味い!華やか軽やかでフルーティ!メロンの風味ですね。結構な甘さだけどもったりせずサラッとしてるとても飲みやすく美味いお酒です。あまり純米大吟醸は飲まないのですが、今回飲んでとても良かったです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年6月20日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月19日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.5

    花泉酒造2020年限定醸造酒。
    ロ万と花泉のダブルネームでよく"結局どちらの銘柄?"と聞かれるそうです。
    酒蔵の回答は「ロ万でもあり、花泉でもある」そして、「どちらでもないが、その全てでもある」、だそうです。
    昔ながらの花泉と平成に入ってから生まれたロ万、両方含め今までにリリースした全ての酒があったからこそこの記念酒が生まれたと言う感覚との事。
    うーん、いい事言うじゃないですかー、わかりみが深いですよー。

    さてさて、お味の方ですが、後味が辛めで喉越しはシャキッとしてますね。
    全体的にしつこさは全くなく程よく甘いです。
    やっぱりウマい酒はウマいんだなーと思わせてくれる一品でした!
    これとは別に花泉酒造創業100周年記念醸造酒ってのが近々出る予定なんですけど気になりまくっております。
    買えるかもしれないし買えないかもしれないけど酒買うためだけに行くぜ会津!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石、ヒメノモチ

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年6月16日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月16日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月16日