1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. ロ万 (ろまん)   ≫  
  5. 5ページ目

ロ万のクチコミ・評価

  • しおん

    しおん

    4.1

    かすみロ万 純米吟醸 うすにごり 生原酒
    福島のロ万です(´ω`)
    やさしい甘みとしゅわしゅわ感がいいですね(´ω`)
    酸と苦味で気持ちよくキレますね!!
    福島は美味い酒しかないですね(´ω`)

    2025年2月25日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    ZEROMAN BY24 新酒
    ここにあげ忘れていたシリーズの続き。こちらも何年ぶりかというくらい間があいてしまった、南会津は花泉さんの一本です。年末リリースの今シーズンの新酒でしたが、甘と酸が絶妙でどんどん飲み進んでしまうという危険なタイプ。ここに記録する間もなく空いてしまいました。お米から水、酵母まで地元産というこだわり。これがあのロマンシリーズの先鋒のようです。精米歩合55% ¥2723(税別)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月22日

  • kabakun

    kabakun

    4.0

    かすみロ万 うすにごり生原酒

    うすにごりだが甘味のインパクトは抑えめで、とてもさっぱりした味わい。初日は酸味が強めで硬い感じがしたが、2日目からはまろやかさが出てきた。スイスイ飲めてしまうが16度あるので飲み過ぎに気をつけたい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶3種飲み比べセット🍶

    2025年2月11日

  • 梅子

    梅子

    4.0

    美味しいけどちょっと薄めな気がする

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年2月11日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    かすみロ万 純米吟醸 うすにごり 生原酒

    2025年2月6日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2023.3.17
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    花見ロ万 純米吟醸 一回火入れ

    2025年2月4日

  • mathematics

    mathematics

    4.1

    ロ万 純米吟醸 一回火入れ

    友人との食事会。
    記録として投稿。
    優しい甘みと、少し酸味がありました。
    キレを酸味で出しています。
    口の中で味わっている間は旨みとコク、優しい甘みが感じられました。
    4段仕込みでこの日本酒も仕込まれているのでしょう。
    美味しかった。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月2日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.5

    ZEROMAN(純米吟醸生酒)
    冷で飲むと、かなり苦味が前に出てくるが、
    少し常温にすれば程よい甘さ、辛さ、苦味が交わって良いハーモニー
    良い余韻が続くのも楽しい。
    西京焼との相性もよく、美味しく飲めました♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月30日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0122
    ☆☆☆☆☆

    ロ万(ろまん)

    一ロ万(ひとろまん)
    純米大吟醸
    生原酒
    精米歩合45%

    花泉酒造
    福島県 南会津町

    2025年1月23日