1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. ロ万 (ろまん)   ≫  
  5. 36ページ目

ロ万のクチコミ・評価

  • ピノ

    ピノ

    4.5

    ロ万 しもふりロ万純米吟醸
    巨峰の様な深い香り。口に含んだ味わいも巨峰。芳醇な果実味と甘味。そして、うすにごりならではのしっかりとした米の旨味が広がります。味わいに甘酒や乳酸飲料の様なニュアンスも感じられます。
    そこから、しっかりとした苦味と軽めの酸、キリッとした辛味が後味をキレ良くまとめてくれます。
    芳醇な味わいとキレの良さのバランスが素晴らしい。

    2022年10月22日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    福島県 花泉酒造さんの純米大吟醸「太郎とロ万」

    ロ万の望月酒店PBになります😊

    ロ万といったら四段仕込み🙌久しぶりです。

    福島県産 夢の香100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすらと華やかな香り。
    チリチリとした酸味と乳酸系の酸味。
    うん。乳酸系の吟醸香。

    スッキリしてますねっ。
    甘味と乳酸が程よくそしてキレも良く飲みやすいです。

    そして男の浪漫と言ったらラーメンかマカロニグラタンでしょ!
    って事でアテはグラタンにしました😆

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月22日

  • 福丸

    福丸

    4.5

    「しもふりロ万 純米吟醸 うすにごり原酒 一回火入れ」

    先日、青春時代を過ごした岡山・倉敷に、ひっっさしぶりに嫁さんと旅して来ました。
    変わったモノ変わらないモノ。
    色んな場所に色んな思い出がたくさんあって、懐かしく、そしてなんだかちょっぴり切ない岡山。

    今日はhayaさん御用達の岡山の酒屋さん、ワインと地酒 武田さんで購入した中の一本。
    コレは何気にお初だったヤツ。
    しもふりロマン?
    しりふりマロンて犬みてぇだな。
    岡山の酒ちゃうんかい、というツッコミは無視して開栓。

    ロ万って甘~いイメージなんだけど、コレはスッキリしたブドウ的甘さとほろ苦さが好印象で、まあ飲みやすい。
    キュッとなるような酸味は無いんだけど、いい感じのガス感と旨味の詰まったオリが綺麗に〆てくれます。
    そしてやはり花泉独特の風味がイイ仕事をしてますね~。

    コレはうんまいです。
    唯一無二ではないんだけど、居酒屋で置いてたら最初にたのんでしまいそうな乾杯酒。
    そしておねいちゃんにガブ飲みさせて酔っぱらわせて…以下自主規制。


    岡山時代、我が家のように毎週毎週何年間もカノジョと通った喫茶店。
    もうとっくに閉店してマスターもママさんもいなくなったと訊いていた店。

    もう無いかもしれない。
    それでも思い出巡りを、と前を通ってみたら、もう誰もいないのに少し歳をとった姿でひっそりと二人を待っていてくれました。

    一気にタイムスリップしたその懐かしい光景に、横にいる妻になったカノジョの目に少し光るものが見えた気がした初秋の岡山でした。

    2022年10月20日

  • ギャンディー

    ギャンディー

    3.5

    しもふりロ万 純米吟醸 一回火入

    きれいで甘い。甘い=うまいという作り手の提案が伝わってくる。蔵で長年培われてきた、仕上げにもち米を加える「四段仕込み」特有の甘みが感じられる一本。
    自分の理想の甘さを考えるきっかけになった。個人的には少し甘すぎる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2022年10月20日

  • NO.7

    NO.7

    4.5

    うすにごり原酒 純米吟醸
    柔らかな米の香り 柔らかく広がる旨味 久々の号

    2022年10月12日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸一回火入

    2022年10月8日

  • takanobu

    takanobu

    5.0

    皐月ロ万 純米大吟醸 一回火入れ
    僕のロ万好きの原点を久しぶりに開栓しました!
    セラーが満杯で次届くお酒が入らないので(^^;;
    くどくない甘さでやっぱり美味しい!やっぱメロンだ!
    色々違うお酒飲んで来たからちょっと霞むかもと思ってましたが改めて皐月ロ万の美味しさを再認識出来ました〜!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月2日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    表もそれほど分かりませんが裏ロ万買ってみました。私にはジャストミートでした。美味しくいただきました。

    2022年9月27日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    ロ万 純米吟醸 一回火入

    いつも冷酒で呑んで満足してた自分に、、
    蔑みの言葉を投げつけたい😁
    あードMっぽくはじめましたが、
    そこまでの変態ではありません💦

    このコ、
    温度変わる度に、、良い表情を見せるんです🫠
    そりゃー、こっちも、、興奮度も心拍数も上がります。
    よろこびの声まで出ちゃいました❕

    冷やでもおいしいんですが、
    カチッとしてて、少しカタイの。
    温度上げてほぐれてくると、
    ほんのりと柔らかさが増して、
    オトナになってくる感じ。
    そそ、セクシーでジューシー🈲

    気になるとこで、無知でわからないこと
    もち米を使用する掛け米って、
    なんの効果を狙ってるんでしょう?
    この旨さのどこかを担ってるんでしょうか❓
    どなたかご教授いただけると、助かります📝

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月24日

  • きむりん

    きむりん

    3.5

    香りも華やかで、優しい口当たり。上品な香りと白ワインの様な喉ごし。クセがなく、スイスイ飲めます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月24日