秋田 / 新政酒造
4.32
レビュー数: 1115
亜麻猫のオークと亜麻仔猫です。 最近の亜麻猫はクエン酸感が強すぎる感じがして敬遠しがちでしたが、オーク樽で寝かせているからか酸がとれて(亜麻猫から酸とってどうすんの)という感じもしますが自分はすきです。 亜麻仔猫は、賛否両論あるので覚悟して飲みましたが日本酒初心者にはオススメな飲みやすさです。間口を広げるにはこういうのも必要なのかな~と言う感じです。 オークの方は震災復興で赤いラベルです。そう言う所も新政が好きな理由な気がします。。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2019年10月8日
新政の亜麻猫スパークリング。特別な夜。増税前のバタバタで、ヘトヘト。頑張った自分へのご褒美。シュワシュワかつ猫好きのあなたへ。
2019年9月30日
ネコねこ。おいしい、好きな味。 飲むことで一分の協力になれば。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
飲み会にて。 軽めで酸がしっかり。食中酒なら万人ウケしそう。 ガス感がかなり感じられた。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年9月22日
亜麻猫。いただきもの。 アップロード忘れていたもの。
2019年9月21日
亜麻猫飲みました。 最初の一口め、酸っぱい!でもスッキリとした後味で美味しい! やはりNo.6に近いものがあるなと感じました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年9月12日
亜麻猫スパーク 2018
微かなガス感。 陽ノ鳥ほどのフルーティさではありませんが、フルーティな香りと味。 酸が強めです。ワインのよう。 華やかさと程よい甘みもあり、めっちゃ美味しです。 単体で、もしくはチーズなどと一緒に呑むと良しと思います。
2019年9月11日
新政 亜麻猫スパーク 定期的に欲する1本 スポーツドリンクと柑橘系炭酸水を新政の緑で割った様な印象 美味しいかは別に、味わいは好きです
今年のテーマは借りてきた野良猫とのこと。 血統書付きの野良猫って感じ?上品な酸味。
2019年9月7日