やまとしずくのクチコミ・評価

  • Yutaka Komuro

    Yutaka Komuro

    4.0

    コスパ最高!!
    やや辛口で、ピチピチ感あり、微かな酸味でさっぱり爽快!!
    旨い^_^

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月28日

  • 雪の芽舎

    雪の芽舎

    4.0

    やまとしずく 純米酒 夏のヤマト 火入れ
    日本酒度 +5.0 酸度 1.4 alc 16度
    まだ5月ですが気温的にはもう夏の気分という感じです。
    こちらも夏酒になりまして、飲むと辛口かと思いきや軽い口当たりの優しい甘さですっきり飲める1本となっております。
    コスパも良く四合瓶で1350円(税込)で一升瓶で2700円(税込)のお手頃な価格になってます。
    暑い時期に集まってワイワイ飲む系のイベントには最高の1本だと思いますね。
    まだ先の話ですが、やまとのしずくさんは夏のこちらの商品と冬に出るユキノヤマトもタイプは違いますがとても美味しいですのでまだ飲んだ事ない方は飲んでみてくださいな。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年5月25日

  • KC500

    KC500

    4.0

    やまとしずく 純米生酛 初やまとしずく。出たー、ついに「へとー」だ!楽しみだった。まさに生酛らしさがある。でも、やまとしずくのらしさは、なんだろうか。香りはそう強くないが、心地よい。アタックも一緒、飲みやすさがある。味わいも旨味を感じる。でも、他の蔵と比べて何がユニークなのかな...。NYの酒屋さんで購入。40ドル程度だったと思う。

    2019年4月21日

  • 炒飯

    炒飯

    4.0

    やまとしずく 純米吟醸 生原酒

    2019年3月24日

  • Jun

    Jun

    3.5

    立ち飲み屋にて!

    立ち飲み屋投稿以上です。色々飲めて1000円はお得でした。

    2019年3月23日

  • ちゃん

    ちゃん

    4.0

    やまとしずく 純米吟醸 ユキノヤマト 秋田酒こまち UT-2(秋田雪国酵母)
    甘辛渋苦酸を兼ね備える うすにごりが優しく包んでくれる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年2月27日

  • ハル

    ハル

    4.5

    純米吟醸 ユキノヤマト
    すうっとした飲み口から、しっかりとした旨味がある。
    個人的にとても好きな味。

    2019年2月19日

  • 三匹のママ

    三匹のママ

    4.0

    生酒はこんなにフレッシュな麹香かするものなのかしら?開栓時はフワッと、優しく控えめであり、美味しさが想像でき楽しめました。飲んでみると、しゅわピリッ。弱めのしゅわしゅわは、こういうもの?ラベルには書いてなかったけど…?主張あり、でも美味しく飲みやすさ抜群!だからいいかな(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月9日

  • Takashikawa

    Takashikawa

    4.5

    やまとしずく ユキノヤマト 純米吟醸 生限定酒頂きます。うすにごりで、秋田っぽい?しっかりしたいいお味。旨かった!ご馳走さまでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月21日

  • bakarudi

    bakarudi

    4.0

    さっぱりフルーティ…美味い

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月22日