大分 / クンチョウ酒造
3.30
レビュー数: 56
KUNCHO NEXT 春陽 純米無濾過生酒
2024年6月20日
備忘録として 薫長 桃色にごり酒 娘チョイスの父の日プレゼント。 いや、なかなかナメテましたよ。正直こんなに美味いとは思わなかった。 まず、ガス感半端ない。吹きこぼれ注意。 桃色にごりだけど、味はいちごヨーグルトのお酒。甘酸っぱくて、シュワシュワ。 娘よ。よくやった。 小1の娘はただ単に色で選んだんだろうけどそれが功を奏したね。 ただ1日1杯だけでいいかな。
特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2024年6月19日
備忘錄
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 山廃
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2024年5月1日
特定名称 特別純米
原料米 ひのひかり
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年4月18日
原料米 雄町
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年3月30日
久々に薫長さんのお酒。 香りはやや控えめ? 味は、日本酒らしい日本酒という感じ。後味もすっきり。
酒の種類 無濾過 生酒
2024年3月10日
味はしっかりしています。普通酒のスタンダード!大分の酒らしく、糖度が飲み 進めるうちに出てきます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月2日
薫長 桃色にごり酒 本醸造生貯蔵 ほのかや甘い香りと甘酸っぱい口当たりで後味スッキリ。
2023年12月7日
KUNCHO NEXT 愛山 純米大吟醸 イチゴ、メロンなどの華やかな香り、厚みのある甘みが広がる飲み口。上品な感じと濃厚な印象のバランスが良い酒。
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
2023年11月29日
薫長 うま辛口本醸造生貯蔵酒 冷酒で。 さっぱりした味わいでやや辛口、やや淡麗。 甘味や酸味はそこまで無く、しつこくない喉越し。 余韻はやや短めです。
特定名称 本醸造
酒の種類 一回火入れ
2023年8月17日