国士無双のクチコミ・評価

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.3

    入口温柔甜味,中段开始旨味占主导

    2024年11月3日

  • よしぼん

    よしぼん

    3.4

    国士無双 純米大吟醸 彗星

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    2024年9月21日

  • barklay

    barklay

    4.1

    国士無双 純米吟醸
    製造年月 2024年8月

    常温:ふんわりアル感漂う中に渋みが混じり、ガツンとキレてやがてまた漂う。後味は淡麗というほどスッとはしないが嫌味のある残り具合でもない。通好み。

    冷:キレがよりクリアになりまさに淡麗辛口そのもの。個人的には常温のほうが好きだが、食中酒としてはこちらのほうが主張控えめで好ましい。

    追記:焼き魚をアテにこちらの冷をクイッと行くと…んま〜〜〜い!!! コレコレ、私が求めているのはこういう食事に寄り添ってくれるお酒なんですよね。★4.0→4.1

    高砂酒造(蔵元)にて1650円。もう少し酒蔵限定とか凝ったの買えばよかったかな。大雪山縦走の最後に立ち寄りました。カムイミンタラ最高!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 きたしずく

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月20日

  • oaosake

    oaosake

    5.0

    爽酒,清新淡雅,口感純樸

    商品の特徴
    北海道産米を使用したスッキリとキレの良い味わいの本醸造生貯蔵酒です。爽やかで軽快な味わいです。
    商品仕様
    メーカー:高砂酒造
    ブランド:国士無双
    内容量(ml):300
    内容量:300ml
    原料原産地:日本
    質量:550g
    寸法:67×67×198mm

    2024年9月15日

  • バンビ★

    バンビ★

    3.5

    国士無双 純米吟醸酒 

    北海道産酒造好適米「きたしずく」を使用した純米吟醸酒
    開栓直後はあっさり、少々辛口。
    4日後に飲むと、お米の甘味が出てより美味しいお酒になりました。
    地酒屋北一で購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年7月25日

  • G漢

    G漢

    3.2

    保存不良?

    特定名称 純米

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月5日

  • CL400SS

    CL400SS

    3.0

    北海道のセイコマで

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月12日

  • くろわっさん

    くろわっさん

    3.7

    国士無双 虚空

    口当たり滑らかで飲みやすい。
    冷酒向けのお酒だと思います。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月12日

  • kose

    kose

    3.7

    国士無双
    とんでんにて。

    2024年2月9日

  • しでやーき

    しでやーき

    4.5

    地元北海道は旭川のお酒
    近所のスーパーに20%オフで売っていました
    おかげで2000円以下で購入できました
    これだけの銘酒が割引で買えるのは地元の強みですが
    半面売れていないということでもあります
    新聞に載っていましたが北海道は地元の酒消費量が日本最下位とのこと
    対して他県民は地元の酒に対する愛情が強いそうです
    たしかに道民は他県の有名柄をありがたがる傾向かもしれません
    けど昔はいざしらず今はよい酒多いです
    新しい蔵もできてきて益々道産酒盛んです
    この国士無双だって他県の有名な銘柄に負けていません
    というわけで地元贔屓な評価もつけて地元応援します

    味はまろやかな口当たりですがやや辛みを感じます
    説明で穏やかな香りで味が濃いとなっていますがその通りでした


    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年1月10日