1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 蜻蛉 (とんぼ)   ≫  
  5. 2ページ目

蜻蛉のクチコミ・評価

  • きゆつか

    きゆつか

    4.8

    過去に飲んだものから

    久しぶり外呑み

    若波さんの別銘柄だったなんて露知らず

    綺麗な酸が印象的で好きな味わい
    無理に探すつもりは無いですが、何処かで出会ったら持ち帰るかも

    令和4年8月27日、居酒屋チェーン店のさくら水産さんにて

    特定名称 特別純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月3日

  • mr.fox

    mr.fox

    3.5

    博多駅/はかた伊達

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月1日

  • エミテカ

    エミテカ

    4.5

    グラスに注ぐと細かい気泡が付き、甘く香りが立ち上がります。
    若波シリーズと一線を画す、好きな味わいです。

    長野市の酒店で購入

    2023年11月12日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2023 1031
    ☆☆☆☆

    若波(わかなみ)
    蜻蛉(とんぼ)

    純米吟醸
    精米歩合60%
    アルコール14度
    特別純米酒

    若波酒造
    福岡県 大川市

    特定名称 特別純米

    2023年11月1日

  • kose

    kose

    4.0

    蜻蛉
    とんぼ、と読むらしい
    初めて飲んだけど、美味しくいただきました

    2023年8月24日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    特別純米酒 黒蜻蛉

    フルーティなお酒 甘旨系

    2023年8月11日

  • mr.fox

    mr.fox

    3.5

    はかた伊達

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月21日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    4.0

    特純。黒蜻蛉。
    甘みのある酸味、華やかで気持ちの良い余韻。特別純米酒で華やかさを出すのは凄いと思いました。1つ注意点としては、このお酒は冷たい状態で飲むべき。時間がたってぬるくなってくると苦みが出てきます。

    2023年3月25日

  • おもち

    おもち

    4.5

    蜻蛉 特別純米 生酒

    酸味と共に力強い旨味が広がって、咽喉あたりには最初とはまた違う味わいが感じられ旨いです♪
    アルコール分14%とは思えない(*^^*)
    しっかりとした旨味と酸で予想外でした。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月18日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    蜻蛉 特別純米 生酒

    2023年2月13日