庭のうぐいすのクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    庭のうぐいす 純米吟醸 いなびかり
    サケタイムを始めた頃に飲んでますが、
    もう6年以上も前の話で😅

    酸が強めですが、庭のうぐいすにしては、
    やや甘めかと思いますね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月28日

  • ベロベロ9

    ベロベロ9

    4.0

    さっぱりとした飲み口。

    昼間からの🍶は効くねー

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年6月27日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.2

    庭のうぐいす 特別純米 なつがこい

    精米歩合:60%
    アルコール度:15度

    程よい酸味にフルーティな甘味。
    林檎のような甘酸っぱい酸味に
    夏酒らしい締まった辛味が
    程よくマッチしています。
    穏やかな旨味は白味魚にピッタリな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦、夢一献

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月22日

  • amoUr

    amoUr

    kitajima

    2025年6月13日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    鶯印のどぶろく 庭の鶯

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2025年6月9日

  • Betrunkenheit

    Betrunkenheit

    庭のうぐいす スパークリング ピンク
    アルコール分:11度
    精米歩合:60%

    2025年6月8日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    なつがこい
    久々の福岡は山口さんの季節商品です。関東は梅雨入りが間近ですが、お店には夏酒がもう出揃いつつある感じ。ということでこちらを連れ帰って夏気分を先取りで味わうことにしました。うーん、触れ込みどおりバナナっぽい香りで軽快さがありますが、度数のせいかゴクゴク飲めるというほどでもなく、この蔵の個性である穀物感と重みがほどよく感じられるという絶妙な造り込みです。日本酒好きの夏向けの一本としておすすめできます。ウグイスがかわいいのも加点要素。精米歩合60% ¥2950(税別)

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月25日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    庭のうぐいす純米酒北嶋山田錦80
    20250522

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2025年5月22日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.3

    庭のうぐいす スパークリング

    讃岐くらうでぃを炭酸強化&少し軽くした感じです。
    乳酸菌飲料感はかなりありますが、くらうでぃよりはだいぶ飲みやすいと思います!

    2025年5月19日

  • ほいりげ

    ほいりげ

    4.0

    庭のうぐいす 純米吟醸ミニボトル
    精米歩合:50%
    アルコール分:15度

    前回の特純は鶯が左向き、今回は右向きの純吟をミニボトルにて試してみることに。開栓して甘い吟醸香、含むと口当たり柔らか、米の旨みと甘み、酸味は控えめ。アルコール感はなく、単独でデザートワイン感覚で飲める印象。どちらかというとトウキビ的な甘みがやや残るが、これはこれで美味しくあっという間にいただきました。
    ⭐︎4.0(前回の特純は⭐︎4.1)
    ※四合瓶でしっかり味わった上で⭐︎評価は再考
    150mlミニボトル税込540円

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年5月18日