山口 / 堀江酒場
4.47
レビュー数: 493
備忘録(2022年10月(9月購入)) 金雀 純米吟醸 秋上がり 【評価】 冷酒 :4.3 ひや(常温):4.5 燗 :4.2 香り旨みが感じられる、ひや(常温)がお勧め👍 これは、一升瓶で購入して正解なやつだっ😋 原材料:米(国産) 米麹(国産米) アルコール分:15度
特定名称 純米吟醸
酒の種類 一回火入れ
2022年10月10日
金雀 大吟醸 射美の後に飲みましたが、これはこれで旨い! さすが金雀の大吟醸。香り、味わいのバランスも最高でした。
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年10月9日
金雀 秘伝隠生酛 うまい! シュワっとスッキリ甘酸で じんわり苦味 美味しいけど、なんか ちょっと違うんだよな
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年10月7日
呑み口は日本酒っぽさがガツンと来る。 舌の上にお酒を乗せると、少し酸味を感じる。 全体的味が濃いお酒だけど、それでいて喉越しがよく、上顎の辺りに余韻が残るのもいい。 3.9点
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2022年10月1日
秋あがり
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年9月30日
秋上がり でもピチピチ感✴️在り! しっとり落ち着いた感の熟成蜜リンゴ🍎 金雀は唯一無二の素晴らしい味わいだちゅん☆
酒の種類 生もと
2022年9月29日
めちゃくちゃ美味しいです。 金雀の秋上がり。今年八本めの金雀。 マイルドな感もありますが、 相変わらずのジューシーさ。 チリっとした酸味と余韻も良し。 あー、しあわせ。
2022年9月26日
何故かひやおろしだけ毎年手に入る彼。 オスかメスかは謎ですが。 昨年は濃密な甘味全開でしたが何故か今年は… こんな酸味きつかった? たぬき氏の言葉を借りるならば米酢ドリンク。 ちょっと昨年のイメージと違いますかな。 一升あるので様子見ます笑
2022年9月25日
本当にズルい。 美味しすぎて。
2022年9月23日
金雀 飛翔 純米大吟醸 本日はこちら♪ 遂にコレに手を出してしまった ふわっとフルーティな香り ジューシーでパイナポーな甘酸 しつこくない程良い余韻 全てが素晴らしい仕上がり そりゃ間違いないですよねー
特定名称 純米大吟醸
2022年9月20日