山口 / 澄川酒造場
4.31
レビュー数: 1807
東洋美人 純米大吟醸 酒未来 お店で東洋美人飲むのは初めて さすがに1升瓶は買えないので。。。 いつもの東洋美人ってかんじで、高精白だけど開栓してけっこう経ってて濃醇さが増してるかも スペック 原料米:酒未来90% 精米歩合:35% 度数:15度 ㍿澄川酒造場
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年6月17日
東洋美人 純米吟醸 大辛口 前から気になっていた大辛口です☆ 香りはあまりないですね。 口に含むと程よい旨味があり、後味はしっかり辛口。少し軽めの味わいです。 淡麗大辛口、キレが良く食事に合いますね。 辛口が好きな方にはオススメです^ ^
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
飲みたかったやつ!出会えた!嬉しい〜♡ 酒未来らしいふんわり華やかな口当たりと旨味
原料米 酒未来
2022年6月11日
香りは大吟醸らしく非常にフルーティーです。口あたりは、まろやかで柔らかい旨さがあり、酸のバランスも良くスッキリとしたキレもあり、東洋美人ならではの一本ではないでしょうか!
2022年6月9日
東洋美人 醇道一途 純米吟醸 720mℓ ¥1,650 酒米は西都の雫。 少し引っかかり?クセが甘味と共存。 前回飲んだ、羽州誉で醸したやつの方が好きでした。 酒米でかなり変わりますねー
原料米 西都の雫
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
香りよし、舌触りよし、飲み口よし。旨い。
原料米 愛山
酒の種類 無濾過生原酒
2022年5月30日
飲みやすく美味しいです。後半に味が広がるタイプですね。度数が16度あるので、お酒感も感じられます。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
東洋美人 純米吟醸50 甘味が強く立ち、少し苦味のある余韻 少し甘味が強いかな 一升瓶で3k円以下の高コスパ
2022年5月29日
LITTLE SAKE SQUARE🍶
2022年5月28日
東洋美人すきやで!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2022年5月24日