山口 / 澄川酒造場
4.29
レビュー数: 1760
輪郭くっきりな甘味 720ml は山口県限定 これは一升瓶が正解か 山口県 松原酒店 より
特定名称 純米大吟醸
原料米 白鶴錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年11月6日
東洋美人 醇道一途 限定純米吟醸 西都の雫 開栓と共に林檎&メロンなフルーティーで甘やかな吟醸香。 程よい甘旨味が広がって程よい苦&辛でスーッとキレる。 今回は全体的にスッキリ目な香る甘旨系〜🤣 安定感抜群の醇道一途シリーズ、最高です😊
特定名称 純米吟醸
原料米 西都の雫
2023年11月5日
東洋美人 純米吟醸 亀の尾 イケサンパークにて 亀の尾ってこんな まろやかで優しい甘さ出せるんですね 大塚のぼんごで修行したおにぎり屋さんが お祭りで出張してたので お昼に買ってみました、お酒との ペアリングもマッチしてますわ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年11月4日
東洋美人 醇道一途 純米吟醸 白鶴錦 スー→甘、少苦、旨酸甘〜少苦〜
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2023年11月3日
透き通る優しい甘さ 即ち 女神 山田錦 45% 山口県 限定 松原酒店より
原料米 山田錦
2023年10月30日
東洋美人はいつ飲んでも美味しいですね。 ちょうどいい旨み、そんなに高くない。 本当にいいお酒です! ありがとうございました!
原料米 酒未来
2023年10月26日
東洋美人 限定純米大吟醸 冷酒で。 中口でとても滑らか。東洋美人らしい甘さも。 苦味、酸味はそこまで感じなかったです。 余韻は普通。 アテなしでも飲める美味しさ。食前酒としてとても良し。 日本酒初心者でも大丈夫です。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年10月21日
東洋美人 純米吟醸 醇道一途 愛山 もうしばらくずっとこれでいいってくらいに 飲みやすくて、甘すぎず、すっきりとしていました。 お店にもう無いかなぁ。
柔らかな甘み、少し苦味もあります。 生酒と思っていたけど火入かな。 輪郭がはっきりしないと言うか、ちょっと水っぽい感じがする。 つくば市の小野酒店さんにて購入、3,300円税込。
2023年10月20日
東洋美人 新酒生酒第壱号 山口県周南市リカーショップくすのきさんで購入。 うん!うま過ぎる! ラベルデザインも美しく、華やかな果実香、ジューシーな味わい、儚くきれていく。 言う事なしのコスパ含め異常な酒。
2023年10月19日