東洋美人のクチコミ・評価

  • ピノ

    ピノ

    5.0

    東洋美人醇道一途酒未来
    白桃やパイナップルの様な香り。
    口に含むと白桃の様な濃厚な果実味としっかりとした米の旨味、さっぱりとした甘味が広がります。味わいの中にミネラルのニュアンスが感じられ爽やかさを演出しています。
    そこから、微かに感じる酸味と上品な苦味、味わいに感じたミネラル感が後味をスッと綺麗にまとめてくれます。
    やっぱり東洋美人は美味い!

    2024年8月11日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    山口県 澄川酒造場さんの醇道一途 純米吟醸「東洋美人」

    飲んでみたかった白鶴錦❤️

    兵庫県産 白鶴錦80% 麹山田錦40% 掛 白鶴錦50% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    澄んだ華やかな香り
    チリチリな酸味
    フレッシュフルーティな吟醸香

    うんまいなぁ〜🙌
    甘味先行から余韻はフレッシュな酸味でキレも良く
    コスパも良く満点以上です💯@@@

    特定名称 純米吟醸

    原料米 白鶴錦、山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月9日

  • みすず

    みすず

    4.6

    純米大吟醸

    もったりとした甘さ果実感もあり
    後味は辛み!

    日本酒度 +5
    酸度 1.5
    えーこれはそんなに甘口じゃない酒なの??

    結構甘いと思ってしまったが

    2024年8月4日

  • U-king

    U-king

    4.3

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 愛山

    愛山の品の良い甘味が特徴的。甘いからと言ってもベタつかず、サラリとして呑みやすい。希少の愛山使用でもコスパ良。
    美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年8月4日

  • TLG

    TLG

    5.0

    東洋美人 醇道一途 愛山

    南国フルーツを思わせる香り。
    少しとろっとした酒質で上品な甘味が印象的です。
    これで一升瓶3300円って…。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月1日

  • みっく

    みっく

    4.8

    東洋美人 純米吟醸 醇道一途 愛山

    上品な甘さが素晴らしい安定の美味しさ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月29日

  • kose

    kose

    3.5

    美味しかったけど、1000円台で買えるのと変わらない

    2024年7月19日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.5

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 酒未来

    2024年7月19日

  • str

    str

    4.4

    備忘録として

    東洋美人 純米吟醸 山田錦

    香りパイナップルなんだけど、少しセメ臭が強いかな。
    甘さ十分、酸味もしっかりで味のバランスは良。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月19日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.5

    東洋美人の重さと酒未来の味わいがいい感じにマッチしている

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月15日