東洋美人のクチコミ・評価

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.5

    東洋美人 特別純米 山田錦 精米歩合55%

    古い記録ですみません、備忘メモです。
    今はないスペックのものです。

    萩に旅行にいった際に、道の駅萩しーまーとで購入した一本。
    しーまーとは酒と魚が好きな私にはパラダイスで、ついつい財布の紐が緩みました。

    最初の一口目は、口当たりがよく淡泊で少し物足りない感じでしたが、おかずを口にしてから飲むと旨味がアップしてとても美味しいお酒に変身。
    気がつくと4号瓶が空になっていました。

    おまけの写真は萩郊外の明神池(海につながっている池)にいる魚たち。
    パンの耳をやるとボラ、グレ、チヌ、石鯛等が鯉のようにボイル。
    石鯛が海面に背びれを出して泳ぐ姿は、悪食釣り師の常識ではあり得ない光景でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月15日

  • sid

    sid

    5.0

    酒未来

    2024年7月14日

  • G1

    G1

    3.9

    愛山、東洋美人らしく甘くなった
    1650円のコスパは見事

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年7月7日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    5.0

    東洋美人 は どれも洗練された造り
    コクと深みのある綺麗な甘さ
    どれほど呑んでも飽きることは無いのかと思うほど…
    萩阿武産 山田錦 40%磨き
    松原酒店 より 期間限定 送料無料は 神!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月3日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    澄み渡る 絶頂 甘旨水 それは シンフォニー
    西都の雫 40%磨き 純米大吟醸
    四谷 鈴傳 より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 西都の雫

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月3日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    東洋美人 純米吟醸 醇道一途 愛山
    このインフレの中、高精白(50%)の愛山80%使用で昨年と同じ税込1,650円。澄川酒造さんに頭が下がります。豊かな甘さをベースにしつつ、高精白のせいか上品な味わいで、安定の美味しさです。綺麗なので食事にも合いますし、甘さと味わいのバランスが取れています。調べたら3年連続飲んでました😅

    2024年6月28日

  • ヤブキジョー

    ヤブキジョー

    5.0

    愛山ははじめて。開けたてサイコー。2日目サイコー。3日目もサイコー。デビッド・ボウイ『ジギー・スターダスト』がよく合う。サイコーにはサイコーが合う。

    2024年6月27日

  • akim

    akim

    4.2

    東洋美人 純米吟醸50   
    甘旨苦酸、柔らかないいお酒。
    6/26 博多ほたる 麻布十番店①

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月27日

  • spacerkn

    spacerkn

    4.4

    インターネットで購入
    フルーティ、シュワ感はないけどさわやかで清らかな口当たり。
    むーこれは旨い、品の良い旨さ、旨甘加減は杯が止まりませんでした。まるで無濾過生原酒的味わい。時間の経過もあまり感じなかったなー。
    2024.06飲

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米萩の米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月26日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    夏&限定流通商品の東洋美人。酸味と旨味が大きく膨らむ。かつこの果実感、何系と言えば良いかは勉強していないので出てこないけど、なんだっけなーこの果実感。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月25日