山口 / 澄川酒造場
4.31
レビュー数: 1807
IPPO山田錦 ヨーグルトっぽい感じ。 美味い~
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年4月30日
東洋美人 純米大吟醸 壱番纏 720ml 3,780円(税込) 期待が大きすぎました。よく言えば透明感なんでしょうけど旨味が薄いというか。と思って開けて10日くらいして飲んだら結構良い。上品で落ち着いた中に旨味があります。ただ、価格がippo直汲み生の1升より高いので。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年4月28日
東洋美人 ippo 直汲み生 1800ml 3,240円(税込) 酒米の種類とか詳しいことがわからないのが残念です。単一品種ではないのかもしれません。50%精米の純米大吟醸相当です。 バランス、香り、甘み、コク、余韻、価格、全て良い。チェリーのような甘みがあります。フルーティーで美しいお酒です。少しセメダイン臭が気になる時があります。
特定名称 純米
原料米 酒造好適米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年4月26日
ippo おりがらみ 本生酒 槽垂れ いつも東洋美人さんを買っているお店には入荷していなかったので、流通量はそんなに多くないと思われます。一つ前の直汲みが好みだったので個人的な期待値が高かったですが、ガス感が多めで香りも甘みも控えめな印象でした。おりの混ぜが足りなかったかな? 開栓後にどうなるか楽しみ。精米歩合ラベル明記なし ¥3000(税別) 追記:開栓後に落ち着いて、かなりいい感じになりましたよ!
酒の種類 生酒
2018年4月21日
東洋美人のアジアンビューティ ラベルがいいですね(笑) 味は冷やすと飲みやすいが、ちょっとづつ常温に近づくとしっかりしつつある。 まさにビューティなお酒です(笑)
2018年4月17日
東洋美人 純米吟醸 大辛口 スッキリさっぱり
2018年4月16日
東洋美人 地帆紅 純米大吟醸
特定名称 大吟醸
2018年4月14日
東京のはせがわ酒店さんで購入しました! 東洋美人のイメージから少し外れた味がします。 軽めの辛さを感じ、すごくキレの良い酸もあります。ふくらみは一切なくボディ感ゼロなので、次々と飲めて危険です。香りはかなり抑えめで東洋美人特有のアフターに吉草酸?のような青っぽい香りします。(酸臭に近いのですが) 単純に僕の好みではないので3.0評価ですが、好きな人は好きな食中酒だと思います。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2018年4月9日
ippo おりがらみ いくつかの純吟クラスを飲んだあとでの評価になりますが、フルーティーな香りと甘みが際立って良かったです。驚きです。 特に甘みを感じるので好みは分かれるかと思いますが。
2018年4月3日
東洋美人の純米おりがらみ。おりがらみ特有の酸味と甘み。おいしゅうございます。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年4月2日