山口 / 株式会社 獺祭
4.13
レビュー数: 1650
これは、間違いなく50 その先ではなかったですねー
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年8月26日
災害復興酒。まさか、まだ残っているとは思わなかった。獺祭は純米大吟醸しか今は造ってないですからね。この値段で買えることが凄いこと。スペックがわからないのはしょうがない、もしかしたら2割3分かもしれない。飲んだ印象は50%の純米大吟醸と思います。
2018年8月25日
獺祭 純米大吟醸50
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
獺祭 島耕作 たまたま旅先でゲットできました。香りはリンゴ、ヨーグルト、カスタード。ややクラシカルなテイストではありますが、甘さが上品でとてもまろやかでした。まー、好みかと言われると「……」ですが、このお酒を飲む意義はそこじゃないと思うので、このへんでやめときます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
今宵は岐阜の可児という中濃の街で呑んでます。ちょいと獺祭を一口。クセがなく するするいけるが、どうなんでしょ・・・
香りはうっすらバニラ系。 やや辛口の刺激が特徴。 島耕作の作者が岩国出身なの初めて知りました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年8月23日
獺祭 精米歩合2割3分。お土産にいただきました。小さい瓶なのですぐに無くなりました(笑)。水のようにす〜っと喉にしみ込みます。キレのある旨さが良いですね。2018.8.22自宅にて。
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年8月22日
近くの酒屋に入荷したのでついつい購入。普通に旨いですが面白みはないかな、
2018年8月21日
あだしに、とって「日本酒」の入門になった1本です。 先日田舎に帰省中、地元のスーパーで、普通に販売されてたので、4合瓶のですが買って、BBQの時飲みましたが、1人で半分空けました。
ほんの気持ちだけですが、豪雨被災地に還元できればと すいません 美味いです。