1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 111ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • muu

    muu

    3.5

    微炭酸がありフレッシュ。おりは甘いが強い。

    2018年1月17日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 45% おりがらみ 生酒 美山錦

    2018年1月11日

  • Ray

    Ray

    3.0


    正月に開栓したもののその後。
    数日経つと香りも旨味も消えてなんの特徴も無く消えていく…良く言えば飲みやすい。

    純米大吟醸より高かったし次は無いかな。
    次は他の種類を飲んでみよう。

    2018年1月10日

  • Y氏

    Y氏

    3.0

    12月上旬
    頂き物でーす
    大崎は宮寒梅のおりがらみ
    うんー甘口の酒といった感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月25日

  • shnnosake

    shnnosake

    4.0

    私とした事が、ラベルを撮る前に飲み干してしまいました
    (笑)
    グラスを傾けた時も、鼻に抜ける時もしっかりとしたリンゴの香り。甘めの口当たりなのにアルコール臭なくしっかりとキレる。

    2017年12月3日

  • ruby

    ruby

    4.0

    クセがなく飲みやすい。スイスイいってしまいます。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月17日

  • darkstar

    darkstar

    4.0

    純米吟醸 ひやおろし
    めちゃくちゃ美味い!極めて繊細な印象たけど、しっかり美味い。

    2017年8月31日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.5

    ほや食べれる?牡蠣は?
    一緒にどうぞ。美味いから。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年8月22日

  • Hiro

    Hiro

    4.0

    リンゴのようなフレッシュな甘い香りです。口に含むとイチゴのようなふわっとした甘さが前面に広がります。酸味や旨味は抑えられており、キレが良い印象です。お酒慣れしていない方にも勧めやすいと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月5日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    4.0

    純米大吟醸ササニシキ33%。宮城県内限定販売。大崎市産ササニシキ100%。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ササニシキ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月24日