「しろうま 純米吟醸 しぼりたて生」
今日はリカちゃんマンで見つけた白いヤツ、岡山のしろうま。
やたら荷札じゃない加茂錦を推してくる店員さんを投げ飛ばしてコイツをお持ち帰り。
赤磐は自分にとって懐かしい地名。
岡山の東に位置するこの土地は、言わずと知れた雄町のさと。
コレは朝日米ですけど。
吹き出し注意なんて無視して開栓や。
プシッとすかしっ屁のような控えめな音だけど、結構特徴のある味。
コレはいわゆるグレープフルーツですね~。
甘ったるくないドライな感じなんだけど、米感とグレフル感のバランスがイイ!
最後にしっかり感じる蔵の個性。
こりゃ旨いヤツですね。
一つ前にレビューしているすーさんの感想とは色々違っていて面白いです。
みんな違ってみんな良い(笑)
それはそうと今シーズンのビワマス釣りも6月末で終了しました。
最後の最後に釣れたカッコエエ一本。
また半年後の12月までしばらくビワマスはお休みです。
そして今年はとうとう渓流ルアーの世界に踏み込みます。
身体もたん(笑)。