1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 紀土 (きっど)   ≫  
  5. 160ページ目

紀土のクチコミ・評価

  • いおり

    いおり

    4.0

    甘くて旨みたっぷり*ˊᵕˋ*
    口に入った時の香りが独特…
    嫌いではないけど。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年8月9日

  • X japanese sake

    X japanese sake

    3.0

    ランキング以上に評判がいい感じなので気になっていました。
    なかなかですね。

    特定名称 純米吟醸

    2017年8月9日

  • darkstar

    darkstar

    4.0

    夏ノ疾風。
    これは8月製造だけど、7月のが一番旨かった。
    少し薄目に感じたけど、相変わらず優しく美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    2017年8月8日

  • Todoroki Hiromasa

    Todoroki Hiromasa

    4.0

    すみません
    ぴーまんの肉詰め(レンコンと玉ねぎのきざんだの)
    があいました

    食事中にスッキリとと楽しめます
    お肉に会うと思いました

    もうすぐ
    マラソンですね

    紀土

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2017年8月6日

  • Michi

    Michi

    3.5

    駅ビル巡り中に
    さっぱり軽い、酸も旨みもあって
    キンキンでグビグビいける

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年8月2日

  • pokota

    pokota

    3.5

    辛口の酒の中でも後口がスッと切れるモノを探しておりまして、お店で見つけて購入。
    …相方が好きなテイストを探し求めて飲んでみてます。

    まあまあ、美味しい。
    合格点!

    と言うことでしたので、良かった。
    グイグイ飲めます。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年8月1日

  • kazu

    kazu

    4.5

    口に入れたときに、ふわぁっと吟醸香。最初に甘味が来て、すぐにスッと切れる。うん!美味しい!

    2017年7月28日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    紀土 KID 純米酒
    四合瓶で税抜き1,000円を切る純米酒としり、ぜひ試してみたいと購入。
    香りはあまりないが、口に含めばしっかり甘くわずかな酸味を感じます。
    旨味や味わいが強いわけではないが、淡い甘みと旨味がよいバランスです。
    味もよく、お財布にも優しい、いいお酒です
    川越の酒屋にて、四合瓶税込価格1,026円で購入

    特定名称 純米

    原料米 麹米に五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年7月24日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    東京駅のHせがわで平和酒造さんが出張販売されていました。
    ゆず酒がめっちゃ美味かったですが、今回は夏酒を購入。
    優しい酸味、甘みのある米感で、夏酒の割には比較的輪郭がしっかりとしている感じに仕上がっていました。
    風味が去った後に舌の上には、酸化したりんごのような程よい酸味が良い後味で残りました。
    ロックで飲むととてもスッキリとして飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年7月9日

  • simo

    simo

    4.0

    純米吟醸かと思えるほど、綺麗で軽快なお酒。
    これで1900円(税別)‼︎コスパ最強‼︎

    2017年7月6日