和歌山 / 平和酒造
4.09
レビュー数: 2042
辛口の酒の中でも後口がスッと切れるモノを探しておりまして、お店で見つけて購入。 …相方が好きなテイストを探し求めて飲んでみてます。 まあまあ、美味しい。 合格点! と言うことでしたので、良かった。 グイグイ飲めます。
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年8月1日
口に入れたときに、ふわぁっと吟醸香。最初に甘味が来て、すぐにスッと切れる。うん!美味しい!
2017年7月28日
紀土 KID 純米酒 四合瓶で税抜き1,000円を切る純米酒としり、ぜひ試してみたいと購入。 香りはあまりないが、口に含めばしっかり甘くわずかな酸味を感じます。 旨味や味わいが強いわけではないが、淡い甘みと旨味がよいバランスです。 味もよく、お財布にも優しい、いいお酒です 川越の酒屋にて、四合瓶税込価格1,026円で購入
特定名称 純米
原料米 麹米に五百万石
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年7月24日
東京駅のHせがわで平和酒造さんが出張販売されていました。 ゆず酒がめっちゃ美味かったですが、今回は夏酒を購入。 優しい酸味、甘みのある米感で、夏酒の割には比較的輪郭がしっかりとしている感じに仕上がっていました。 風味が去った後に舌の上には、酸化したりんごのような程よい酸味が良い後味で残りました。 ロックで飲むととてもスッキリとして飲みやすいです。
特定名称 純米吟醸
2017年7月9日
純米吟醸かと思えるほど、綺麗で軽快なお酒。 これで1900円(税別)‼︎コスパ最強‼︎
2017年7月6日
これは飲んだことすら記憶にないので、評価なし。
2017年6月30日
少し辛目。米の旨味を感じるカップ酒。もう少しインパクト強くてもよいかも。でも、コスパよし。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年6月25日
紀土 純米大吟醸 山田錦50。夏酒で好印象だったので購入。香りは華やかで甘さ控えめ、少々エタノール感が残るが、キレもよい。相変わらずコスパの高いお酒だと実感しました。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2017年6月22日
心地よい甘さを感じさせながらスッと入っていく。キレも良い。まさに夏ノ疾風!!うまい!!
2017年6月15日
現時点の夏酒トップクラスのコスパと飲みやすさ
2017年6月7日