1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 奥播磨 (おくはりま)   ≫  
  5. 37ページ目

奥播磨のクチコミ・評価

  • 金欠学生

    金欠学生

    3.0

    奥播磨 純米 おりがらみ

    芳醇だが控えめもわ系立ち香。
    完熟バナナやメロンのような含み香。
    すっきり水のように入るが、後からピリピリ辛味と旨みがほのかに感ぜられます。
    その味は残っていき、キレてはいきません。
    香りが強く、味は控えめな印象ですね。

    2019年1月16日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.0

    日本酒レビュー (*^^)o∀*∀o(^^*)
    ○ 奥播磨 純米吟醸 芳醇超辛 おりがらみ生
    ○ 麹米;山田錦,掛米;兵庫夢錦 使用
    ○ 55%精米
    ○ 日本酒度 +7
    ○ 酵母 協会9号
    ○ 酸度 2.0
    ○ アミノ酸度 1.7
    ○ アルコール度数 17度以上18度未満
    ○ 酒造年度 30BY
    ○ 製造出荷 30年12月
    ○ 兵庫県姫路市
    ○ (株)下村酒造店
    ○ 醇酒;芳醇旨辛口
    *
    今年の札幌仕入れ初め(^^)
    兵庫県姫路市は『下村酒造店』の有名銘柄『奥播磨』の時期限定『純米吟醸 芳醇超辛 おりがらみ生』です。
    お馴染み,円山の『酒舗七蔵』にて店員さんに勧められて購入しました。
    骨太な味わいとのことで,とても気になっていた銘柄でしたので,時期限定のおりがらみ生となると,手をつけちゃいますよね。
    では,いざテイスティングレポート‼️
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香★★
    穏やかですが,リンゴのように爽やかなカプロン系吟醸香とアルコール香が入り混じります。
    *
    アタック;甘味★★ 酸味★★★
    サラリとしたテクスチャーから,穏やかで優しい甘味と程よいピリッとした酸味とが感じられます。
    *
    中;含み香★★ 辛味★★★★ 苦味★★ キレ★★
    アルコール香メインの穏やかな含み香から,やや強めの辛味と柔らかな苦味が続き,ゆっくりとキレていきます。
    *
    フィニッシュ;旨味★★★
    ラストは穏やかな甘旨味に,柔らかな酸味と苦味を伴って,ゆっくりとデクレシェンドし長めの余韻を残します。
    *
    CP★★★★
    四合瓶;1832円,一升瓶;3665円(税込)
    いやぁイイなぁ( ^ω^ )
    フレッシュで爽快な上立ちで,キリッとした辛口ですが,フワリとした長い旨味の余韻が楽しめるというイイとこ採り‼️
    銘柄の特質上,爽酒寄りな『醇酒』という判断をしました。ほぼ『爽酒』ですが,旨味がのっているので,白身魚よりは赤身や肉料理に合いそう。
    自分はスーパーで安かった豪州牛肉のステーキと楽しみましたが,完璧なペアリングでした(o^^o)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 麹米:山田錦,掛米:兵庫夢錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月11日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    奥播磨を燗で。フルボディで最高。蒸したての餅米のような香りがブヴァーっと。

    2018年12月18日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    山田錦と西海134号米を掛け合わせた新しい「兵庫米」で仕込んだお酒。
    米の甘みが凄い!
    香りも旨味もしっかりあるのに、全く角が無い味わい。
    美味しい!

    2018年12月1日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    旅行帰りにいつもの酒屋さんで購入。
    精米歩合55㌫なのに、冷えた状態だとぬか感もあり結構濃ゆい。
    熱燗からの燗下がりを勧められ試していますが、ダシのようなアッサリした旨味もあり…勧められたまんまのおでんと合わせてみたけど、確かにピッタリ(^_^)美味いですね

    原料米 兵庫錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年11月17日

  • 優優

    優優

    4.0

    奥播磨

    アルコール度数高めでガツンときます。
    口の中が幸せに満たされるお酒、美味しい。
    ふくよかな旨味がたっぷりと含まれてますが、沢山は飲めない。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年10月13日

  • 夜航酎

    夜航酎

    3.5

    猪カップ。
    燗で飲むとコメの旨味を存分に味わえる。
    イチヂクの香りとは、よく言ったものよ。
    兵庫夢錦。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年7月14日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    奥播磨 純米 夢錦 100% 常温編&熱燗編
    香。初めての香。店主様曰く、イソアミル+サクエチとのこと。バナナケーキみたいな感じです。
    含み。バナナパウンドケーキを食べたような印象。アルコール強さも感じます。うーんなるほど。
    57°熱燗にて、香。焼きたてのパウンドケーキ!!冷やより全然好印象です。含みも同印象。なるほどー
    3.0

    特定名称 純米

    原料米 兵庫夢錦100%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月13日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    奥播磨 山廃 夢錦100%
    香。完全なるイソアミル。バナナ全開。
    含み。バナナケーキ!ー!全開。
    なるほど。上記は常温にて。
    60°熱燗にて、香、こっちの方が良さがでました。含み。うまぁー!燗酒の方が圧倒的に美味い!
    3.5

    特定名称 純米

    原料米 兵庫夢錦100%

    酒の種類 山廃

    2018年5月13日

  • かとちん

    かとちん

    3.5

    奥播磨 純米 無濾過生 おりがらみ
    おりが良い酸味で甘さを包む。うっすらと苦みとともに切れる感じ。初兵庫酒!

    2018年3月8日