兵庫 / 下村酒造店
3.88
レビュー数: 472
奥播磨 純米吟醸 生 お気に入りの小料理屋さんでいただきました。とてもフレッシュな口当りで、一瞬「甘い?」と舌が錯覚を起こしますが、二口目からは雑味の少ないキリッとした淡麗辛口が姿を現します。ただ辛いだけでなく、食によって少しずつ味わいの変化が愉しめる懐の深いお酒でありました。美味い!
2023年5月19日
好きなtype^ ^
2023年5月17日
奥播磨純米大吟醸にごりなななみ 20230506
特定名称 純米大吟醸
2023年5月10日
なななみ。にごり。辛口系の微発泡で、キレがありいい感じ。故郷ながら日本酒は、あまり好みが少ない兵庫県ですが、これはいい感じです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年5月3日
奥播磨山廃純米 20230428
特定名称 純米
原料米 兵庫夢錦
酒の種類 山廃
2023年5月2日
奥播磨 純米吟醸 超辛黒生 原料米 兵庫夢錦 al.17% 精米55% お店で頂いたお酒。 長年大好きな奥播磨。 色ラベルは飲む機会が少ないですが、とても美味しかったです。 奥播磨の野太いイメージとは違い、シャープで後口のキレがよくて、 スルスル飲めます。 最後に注文しただし巻き卵に合わせて頂きました。 黒ラベル生とてもいいです。 自宅用にほしくなりました。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023 0426 ☆☆☆ 奥播磨(おくはりま) 山廃 純米 精米歩合 55% 兵庫 夢錦100%使用 下村酒造店 兵庫県 姫路市
2023年4月26日
奥播磨 純米大吟醸 にごり なななみ 精米歩合 50% アルコール分 15度 製造者 株式会社下村酒造店 兵庫県姫路市安富町安志957 製造年月 2023.04 口に含むと第一印象は硬派なにごり酒ですね👍️ 舌先に炭酸を感じ飲み進めて温度が上がると微かに乳酸甘みが現れてきました😋 飲み疲れなく杯が進みます👍️
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年4月23日
奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口 生 夢錦55% 上立ちはほどよいリンゴ香、なめらかな口当たりでキリっと引き締まった酸、甘はほんのり、フルーティーさは香りほどではなく、キレ味鋭い。
原料米 夢錦
2023年4月12日
奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口生 別誂え まさしく芳醇な味わい、かなり好みの味わいで甘味と旨味が絶妙です♪
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年4月9日