大関 大吟醸 720ml (灘五郷今津郷)
※兵庫県300レビューです。
リンゴのような香りで、すっきり飲みやすく、旨味のある日本酒です。
2025年4月5日、西宮市の西宮神社で開催された「西宮市100周年記念事業『西宮酒ぐらルネサンスと春の酒と食の宴』」で有料試飲(300円)をしました。西宮市の10蔵、11種を味わいました。4杯目。販売価格:1200円。
『原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール。精米歩合:50%。アルコール分:15%。日本酒度:+1。酸度:1.2。受賞歴:ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025 メイン部門 金賞。
大関総合研究所で2年間にわたり改良を重ねて育種した、大関オリジナル酵母「白銀酵母」を使用することで、カプロン酸エチル(リンゴ系の香り成分)を高めた至福の香りをお楽しみいただけます。
「白銀酵母」が生み出す、リンゴのようなフルーティーで高い吟醸香、雑味の無いクリアな飲み口、ふくらみのある余韻が特長です。(ホームページより)』