1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 大阪の日本酒   ≫  
  4. 秋鹿 (あきしか)   ≫  
  5. 40ページ目

秋鹿のクチコミ・評価

  • アキト

    アキト

    3.5

    20200209 美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 発泡

    2020年3月28日

  • from

    from

    4.0

    秋鹿 霙もよう
    炭酸シュワシュワで美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月19日

  • shika

    shika

    3.0

    秋鹿 稲穂ラベル。14度でスイーッと入って来ながら、苦酸でビシッとキレる秋鹿らしい味わい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2020年3月13日

  • ter

    ter

    3.0

    秋鹿 純米酒 千秋 飲みやすく燗で美味しいですが、少しクセのある味わいで私はあまり好みではないです。ほかの酒も呑んでみたいです。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月12日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    4.0

    純米酒 無濾過生原酒
    ぬる燗が好み。まろやかな味わいに、ツンとした辛さが広がる。冷やでも美味。ぬる燗用に常備したいと思った。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月6日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    3.5

    ファーストタッチはガツっと米の旨味みたいなのがやってくる。
    このまま留まると苦手なやつだなと思うのだが、その後に少し重量感を伴ったしっかりした辛みが抜けていくので、連続性を保ちながら、後味はクドくなく比較的クリア。

    山形の冽みたいに元々クリアな飲み口に辛みを乗せると凄く目立つのだけど、これはそもそもが強めの旨口なので、連続性に組み込まれていて違和感がない。寧ろ辛みがあった方が後味クリアで良い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年2月24日

  • Yoshinori  Kawamura

    Yoshinori Kawamura

    3.5

    秋鹿 純米生酒 全量山田錦 しぼりたて

    久しぶりの秋鹿。
    淡麗な辛口。
    大根おろしみたいな香りに苦味が混じる。
    こう言うのも良いね。

    精米歩合:70%

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2020年2月18日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    秋鹿 歌垣 純米吟醸 山田錦

    大阪難波の燻製バルにて♪
    日本酒メニューが超辛口から並んでいて、
    ちょうど真ん中のテイストのようでチョイス^ ^
    さらりとしています。
    甘さはあまり感じず、
    スルッと綺麗な印象。
    燻製のスモーキーな鼻に残る香りを消してくれる。
    燻製に合いますね!
    能勢歌垣産の山田錦を六割近くまで精米し
    低温でじっくり造り上げたお酒だそうです。

    2020年2月8日

  • koume

    koume

    5.0

    秋鹿 純米吟醸 山田錦60 無ろ過生原酒
    720ml ¥1,925
    NMB48推しなので年に十数回は大阪に遠征します。
    大阪のお酒を早く地図に記したかったのですがレマコムの都合でなかなか注文できなくてやっとです!
    呉春は飲んだことがありますが秋鹿は機会がなく今回初めてです。
    香りはブドウのような
    このお酒スペックだけ見ると癖がありそうな感じですが自分は全然okです。
    酸味から入ってきますが甘味苦味と各々のバランスが完璧でスルスルのどを通っていきます
    風呂あがりビールではなく秋鹿ワイングラス三杯目(笑)旨すぎです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月8日

  • いけてる

    いけてる

    4.5

    純米吟醸 生酒 槽搾直汲 山田錦100%使用 60%精米
    まずは香りから。甘みは感じないスッキリ乳酸系。
    日本酒度+11だけあってガツっと辛口でほんのり吟醸香が乗ってくる。直汲だからかな、ちょっぴりシュワシュワです。
    最近、甘甘の酒ばかりだったのでこれでリセット完了。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年2月7日