睡龍* 生もと純米吟醸 2013BY 山田錦50%
以前燗酒専門店で何度か呑んでいたクルクルラベルの睡龍、一度自分でも買った記憶があるなとここの投稿を辿ってみたら、なんと1年半前にまったく同じ10年物を呑んでいた、、、それなりの熟成感はあるが年数ほどには感じられず、常温まで大勢を占める辛は、燗につけると少しやわらぐものの、燗酒屋で感じたほどのコメ旨は出てこない。燗酒師のように1度刻みで上げ下げはできないものの、ストレートに飛び切りまで5度刻みで上げてみたがどの温度帯でも今一つ。そこからの燗冷ましでは、ぬるから常温にかけてはストレートの時よりもおきらかに円やかには感じた。
(~10日目)ここまでの熟成酒は封切り後も変化が少ないのをいいことにチビチビとやることにした。温度帯をいろいろ試す燗酒トライを何度もやる気にはならないので、あまりやらないは食べ合わせをいくつか探ってみたが、ビビっとくる組み合わせには辿り着かず。この手合いは濃いめの発酵食品などで化けることもあるが、幾つか試したもののそこまででもなくお手上げ状態。まあでも優しい自然酒という感じで、悪酔いはしなさそうではある。
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
酒の種類
発泡 生もと
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1