1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. みむろ杉 (みむろすぎ)   ≫  
  5. 115ページ目

みむろ杉のクチコミ・評価

  • カルブラートル

    カルブラートル

    3.0

    2021年10月11日購入。

    中域の膨らみが印象的。
    開栓後は早めの方がいい気がしました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田穂

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月12日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    みむろ杉のろまんシリーズです
    口当たりにしっかりした旨味がありつつ、後味は甘くさっぱりしていて濃厚ながら飲みやすく美味しいお酒でした

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月10日

  • まさと

    まさと

    3.0

    みむろ杉 ひやおろし。

    雄町らしいフルボディタイプのひやおろし。甘め。
    古都ならの風景に思いを馳せながら飲むだけで、私は満足。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月9日

  • yuzo

    yuzo

    2.5

    買った場所の保存状況などもあると思いますが、普段かなりみむろ杉のお酒を飲みますが、酒の香りが、このお酒に関してはあんまり好まなかった。
    正露丸?みたいな香がしたのと、苦味を感じた。
    含み香はかなり酸が強い。
    アルコール感はなくとてもきれいな味わい。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年10月7日

  • くりりん

    くりりん

    4.0

    みむろ杉 ディオアビータを頂きました。

    前から気にはなっていてお店でお勧めとされていたので買ってみました。
    低アルコールでとても飲みやすいです。
    バランス良く美味しかった。

    ご馳走様でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月5日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    みむろ杉 純米大吟醸 山田錦
     控えめで穏やかな香り。口にするとラムネっぽい葡萄の香り?を感じる味わい。併せて米の旨味もあるのですが、私はその部分に少しもっさりした感じを持ちました。
     全体的にはとてもすっきり綺麗な食中酒だと思います。

    2021年10月4日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.0

    ん〜。
    ベストセレクションに入ってましたがこれは口に合わない(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田穂

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月2日

  • shanks

    shanks

    3.5

    奈良県桜井市 今西酒造
    純米吟醸 みむろ杉 雄町 ひやおろし
    原料米 雄町
    精米歩合 60%
    使用酵母
    日本酒度 ±0
    酸度 1.8
    アミノ酸度 0.9
    アルコール度数 15度
    仕込み水 御神体「三輪山」の伏流水

    香りはメロンのよう⁉︎
    雄町らしいコクと酸味のバランスが良いですね。
    口に含むとジューシーさが口の中で広がります。
    2日目更に美味しくなる酒ですね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    三諸杉 Mimurosugi Next
    米本来の旨味。キレの良いキレイな酸。
    ■アルコール分:13度
    ■精米歩合:60%

    2021年10月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    三諸杉 純米吟醸
    やさしく膨らむ米の旨みと余韻を締めるキレの良さ!
    ■アルコール分:15度
    ■精米歩合:60%

    2021年10月2日