1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 340ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    久々の風の森(о´∀`о)
    アタックの乗っけからのラムネ系甘味とピチピチ感は、風の森の真骨頂◎
    食用米のキヌヒカリだからか、苦味が結構強いです(*´-`)
    全然嫌いじゃないですけど☆

    2017年11月9日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米しぼり華 秋津穂

    2017年11月9日

  • Luigi

    Luigi

    4.0

    これで精米歩合80%とは驚きのフルーティさ。
    美味しい。食前酒に良いかも。

    2017年11月7日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    初の山田錦純米大吟醸です。味わいはクリアでスパークリング辛口の白ワインのようです。ただ、価格が高いので、あえて山田の大吟醸を選ぶ必要性はないかな。

    2017年11月7日

  • cefiro

    cefiro

    5.0

    とある酒屋の頒布会。純米吟醸山田錦うすにごりという限定スペック。あまりうすにごりを感じさせる要素はなく、甘さ辛さがほどよいです!

    2017年11月7日

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    3.5

    風の森 純米吟醸 山田錦
    開けた日の発泡もいいが、発泡が抜けてからも旨い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2017年11月4日

  • Luigi

    Luigi

    ちょい青バナナの香り

    2017年11月3日

  • さくら

    さくら

    3.5

    このサイトでみて飲んでみたかったお酒、なんだけど…
    爽やかフルーツ香の中に感じるセメダイン香と、後味のアルコール感が今ひとつ好みではなかった。独特の味だなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月31日

  • Luigi

    Luigi

    3.5

    風の森 純米 秋津穂 無濾過無加水

    2017年10月29日

  • Luigi

    Luigi

    3.5

    こちらのサイトでも人気の風の森。

    写真の銘柄の名前は忘れましたが、フルーティーで幅広い方に美味しいと思われる様なお酒との印象。

    特に日本酒を飲み慣れてない方でも、日本酒ってこんなに美味しいと思ってもらえる様なお酒と思う。

    風の森はいくつかの銘柄を飲みましたが、どれもフルーティーで味わいも似ており、風の森好きな方はどの銘柄を選んでもハズレは無いと感じます。

    2017年10月29日