桃の滴のクチコミ・評価

  • Hiroki Kudo

    Hiroki Kudo

    3.5

    今日は京都のお酒です。口に含んだ瞬間「ピリッ」と泡を感じるので一瞬辛口かなと思いきや、徐々にお酒の旨みとほのかな甘みを感じます。今日は節分なので恵方巻と一緒に呑んでいますが海鮮系に合うお酒だと思います。お試しください!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月3日

  • たけ

    たけ

    4.5

    先週もたくさん飲みました🥴
    なので角打ちレビューと行きたいところですが、
    今日はもう飲みたい気分です😚

    今日のお酒はコレ⬇️
    桃の滴 純米吟醸 しぼりたて

    以前、違うスペックを購入した桃の滴💦🍑
    美味しかったので違うスペックもね😉

    気泡が多くガス感はもちろんあるけど、
    強いガスではなく非常に穏やか!🫧
    それでもシャープ&ドライなやや辛口?
    舌で転がすと甘くも感じる!
    うわぁーこれめっちゃ好き😍
    澤屋まつもとよりも更に好みかも🤭

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月30日

  • いーじー

    いーじー

    桃の滴 特別純米酒

    常温で。
    柔らかな口当たりとは裏腹に、芯のある太い旨味が口中に広がります。
    シャープなキレのある呑みごたえです。

    特定名称 特別純米

    2023年8月18日

  • ブヒ

    ブヒ

    3.5

    桃の滴 特別純米酒

    こちらもたけさんとの角打ちにて。
    澤屋まつもと と同じ松本酒造なんですね。

    守破離のテイストとは違って落ち着いたまろやかさもあり、かと言ってクラシカル寄りでもない。なんだろう。
    酸味とのバランスが良く米の旨味も感じて飲みやすかったです。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月10日

  • まっつん

    まっつん

    4.5

    桃の雫 愛山

    2年振りに飲む機会になりました。
    (酒屋さん曰く松本日出彦さんが関わった最後のロットの事)
    口の中ではガス感がわずかに感じられ、旨味先行で甘さが微かに感じ取れます。
    花が開くの様な感じで味わいがじんわり広がってきます。

    【2023年01月22日】

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年1月29日

  • たけ

    たけ

    4.5

    角打ちレビューもまだまだ残っていますが、
    今日は早い時間から晩酌しちゃおう😙
    これがテレワークの強みですね🤣

    桃の滴 純米酒 愛山
    さすが、まつもとテイスト、こりゃ旨い😋
    あのまつもと特有の微発泡なガス!
    めっちゃ爽やか〜🤣
    舌で転がし続けると愛山の甘味が、
    しっとり、あーうんまい😋💕

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第5回酒屋角打ちフェス🍶
    升本屋🍶

    2022年6月25日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    ゆるりと味わう 京寿司と京酒。
    シャリの味を楽しめる鯖寿司と 小袖寿司。
    柔らかい呑み口の伏見の酒。甘味とややこもった感じの酸味が広がる。京寿司の味わいに合うかもね。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月17日

  • yasumotor

    yasumotor

    4.5

    京都の松本酒造のお酒で
    滋賀県でもコンビニ等でも良く見かける
    ポピュラーなお酒の300ミリ瓶です。
    店によっては古いのが並んでる時も
    あるので瓶詰め時期を確認して購入。
    冷やした状態で飲むと、繊細な酒。
    香りはさほど感じず、
    最初は柔らかい舌触りで
    後味に爽やかな旨味とかすかな甘みが
    あって飲みやすい。
    ぬる燗にしてみると、
    甘みが膨らんで、酸味も感じて
    また違う顔が見えた。
    濃い味の食事と飲むと
    ちょっと存在感が消えてしまったので、
    単体で飲むか、あっさりした
    ものと合わすのが良いかと思いました。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月17日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    日出盛 桃の滴 名物たる酒量り売り
    精米60% アルコール15% 発売元 津之喜酒舗 
    こちらは京都錦市場にある酒屋さん津之喜酒舗の店頭で販売されていた、たる酒の量り売りです。その場での瓶詰めは特別感がありすごく良いです!
    色味はほぼ無く、一口目から杉の香りがすごく口中に広がります。上品な甘みに軽くフルーティさもありスッキリとした味わい、後味軽いキレとスキッとして飲み飽きない感じもあり、キレイな味わいで旨いです #note83

    2022年2月28日