月桂冠のクチコミ・評価

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    3.9

    新しいシリーズ?
    香りは控えめ
    甘い
    飲みやすいかもしれないけど、アッサリしすぎて物足りないかも

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月8日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    WORLD SAKE 月桂冠 
    米(インド産)米麹(タイ産)アルコール13-14%
    大阪万博コラボのミャクミャクデザインのラベルは正にWORLD SAKE 月桂冠の真骨頂、インド×タイの万博仕様の日本酒
    軽く穀物感ある上立香で軽く色味があり、米の主張ある口当たりから軽めの甘さにコクがありしっかり複雑味あってクラシカルかつ無骨な味わいで面白い、渋みあり苦味強めで後口はしっかりと辛口 

    2025年6月2日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    WORLD SAKE 月桂冠 
    米(ベトナム産)米麹(タイ産) アルコール13-14%
    万博公式ライセンス商品で、これぞWORLD SAKE 月桂冠。大阪万博コラボのミャクミャクデザインのラベルのベトナム×タイの米で醸したお酒
    ヨーグルト様の柔らかかつ爽やかな上立香で軽く色味あり、すっきりとした口当たり、軽めで程よく綺麗な甘さがあり印象的な酸味が強めで、程よい苦味からすっきりとした後口
    海外の米で醸す日本酒の可能性を感じる試みと味わいに加点しての評価

    2025年6月2日

  • masatosake

    masatosake

    3.7

    月桂冠 ひんやり冷酒 普通酒
    アルコール13-14%
    尼崎の立ち呑みでメニューにあった1合300円の冷酒を注文、穏やかな上立香で色味はなく、滑らかな口当たりに飴感ある甘さやや強めですっきりとした酸味と苦味強めで普通酒としてはややしっかりとした味わいで後口は軽い辛口

    そして月桂冠の日本酒×甘夏エキスの和風リキュールも頂きました、軽くてすっきりと飲みやすいアルコール分8%の甘夏ロック、華やかに柑橘が香り甘さしっかり目で柑橘を感じるしっかりとした酸味で爽やかな味わい

    2025年5月28日

  • masatosake

    masatosake

    3.8

    月桂冠 
    アルコール14-15%
    NAMBAなんなん祇園囃子にてちょい呑みセット日本酒の小瓶1本におでん3種と冷奴が付いて880円
    爽やかな上立香で色味はなく、すっきりとした口当たりから柔らかさも感じ、綿飴感ある程よい甘さで軽いバナナ様の果実感、すっきりとしたキレイな酸味に苦味しっかり後口はスキッとした辛口 
    軽めのフルーティーさからクラシカルな味わいで月桂冠らしさあり、飲料店向け普通酒の商品ですがコスパも良く、この味わいは流石の大手でこれはお値段以上

    2025年5月15日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    月桂冠大吟醸袋搾り
    20250503

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2025年5月11日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.2

    月桂冠 純米
    おはようございます
    時刻は土曜日10時
    いかがお過ごしですか?
    僕はこれから長野へ行きます
    行くからにはやっぱり
    日本酒をね…へっへっへ…
    プラ杯付きの月桂冠
    ちょうど良いサイズですね〜
    キリっと辛口で
    大変飲みやすいです

    ハム競馬のお時間です
    3歳馬はやっぱりわからんのよ
    HNKマイルカップ
    馬連Box 5 6 8 15
    アドマイヤズーム本命です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月10日

  • 横浜二郎

    横浜二郎

    4.0

    近隣のスーパーで、988円(税込)で購入。

    とにかく、大吟醸(アル添ですが…)で、生詰で、1,000円以下で、グラス付…という値段なので、これで、3回目の購入。

    晩酌の後半戦に飲むなら、結構な満足感=まぁ〜値段とオマケで…なのですが、味わいは、大吟醸なので、値段を考えれば、相当にフルーティだし、後味もスッキリ感ありで、オススメできる廉価酒なんですが…

    気になる点が一つ…生詰となってますが、この間、購入したスーパーだど、常温で、日本酒の棚に鎮座してますが…本当にそれで良いのか???

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月9日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    月桂冠 上撰
    餃子の満州にて
    投稿忘れてた!GW最終日
    やっぱり昼から飲みですね
    中華と日本酒って合うのか?
    と思われるかもしれませんが
    意外と合うんですよね〜
    辛口の口当たりが
    餃子と喧嘩しないで
    いい感じにマッチしてます

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月7日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    月桂冠 生原酒 
    アルコール17-18%
    やや華やかな上立香で色味はなく、柔らかな口当たりにメロンの様な果実感ある甘さと柔らかな酸味に味わいしっかりでフレッシュで芳醇。大手らしさあってそつなくキレイな味わいがあり程よい苦味とすっきりとした辛口、カニと合わせるには少し甘い印象
    かに道楽を訪問、お店の日本酒メニューは月桂冠さんの銘柄が並んでます

    2025年4月15日