酒屋八兵衛のクチコミ・評価

  • U-king

    U-king

    3.5

    酒屋八兵衛 特別純米酒

    冷酒よりも温めて呑むのが旨い八兵衛特別純米。やや辛口でクラシックな味わい。
    美味しく頂きました。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年12月7日

  • 左近将監

    左近将監

    3.8

    酒屋八兵衛しぼりたて純米酒
    20231202

    特定名称 純米

    2023年12月5日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    しぼりたて純米酒。アルコール分15%の低アルコール酒。キウイフルーツの香り。微炭酸感、軽やか、まろやかで、最初はやや甘め。中盤以降は苦辛味が出てきてスッキリ。全体的にやや辛口かな。美味しい。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1500円(税別)。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年11月25日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2023 1019
    ☆☆☆☆

    酒屋うっかり八兵衛(はちべえ)

    十五夜
    純米酒
    精米歩合60%

    元坂酒造
    三重県 大台町

    特定名称 純米

    2023年10月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    IMADEYA千葉🍶-本店-秋祭り2023🍂 IMADEYA AGING LABORATORY 体験ツアー

    2023年10月15日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    酒屋八兵衛十五夜純米酒
    20230910

    特定名称 純米

    2023年9月11日

  • こーじ

    こーじ

    3.5

    元坂酒造『酒屋八兵衛(純米)』&『八兵衛(純米吟醸)』飲み比べの日。
    呑む前の香りは、純米に比べて透明。
    口に含んだ時の柔らかさ、口の中での広がり、ほのかな米の香りは、
    吟醸酒だからか・・・。
    食事との組み合わせで、味わいが何倍にも豊かになるような気がします。
    ・・・と言いいながら、小腹が空いてきたので、
    昨日つけ込んどいた、刺身のこまぎれのづけをば拝借してきます。
    あぁ・・・月曜から幸せ。。。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年9月4日

  • こーじ

    こーじ

    3.0

    元坂酒造『八兵衛』純米&純米吟醸、比べ呑み。
    純米酒レビュー!
    とても甘い香りで、吟醸酒に比べて香りで引き寄せられるー。
    かと思ったら、口に含んでからの香りは控えめでした。
    で、こういうのを「キリッ」と言うのかな・・・そんな辛みと苦み。
    他の方の紹介を読むと
    「ヒノキ、カラメル、シナモンのスパイス感!」と書かれていました。
    そのどれかでも感じよう!と、全神経を集中して浸ってみました。
    ・・・かろうじてヒノキ感は得たかなー。
    まだまだ、そんな繊細な舌に育ってない自分の不甲斐なさ。

    食事中に呑みつつ、そうこうしているうちに、
    よいちくれて、味は分からなくなりましたー。
    そんな、日常に溶け込むような、生活感ある味わいでした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月4日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    元坂酒造(株)(三重県 多気郡 大台町) 酒屋 八兵衛 山田錦純米生原酒
    精米歩合:60% アル度:16度 日本酒度-2 酸度2.0 アミノ酸度― 米:山田錦
    6/14(水)感想、すっきりした甘い香りが強い。味は甘さ程よく、ピリ感が強く、酸味が強いフレッシュな味。苦味も程よく、すっきり。熟した洋ナシ感がある。ちょっとおいしいが薄めかもしれない。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月19日

  • KC500

    KC500

    4.5

    酒屋八兵衛 雄町 純米大吟醸 生原酒 ちょっと久しぶりの八兵衛、だと思う。日本酒&ワイン好きの方が持ってきてくださった。スカッとするね。チリチリってするね。さわやかだ。おいしい。

    2023年6月18日