愛知 / 青木酒造
3.36
レビュー数: 108
モレスカボトル、スイングボトルという開け方。 開けるのに20分かかりました(笑) 口当たりは生酒らしいピチピチ感。 米の旨味が広がる。 燗にしてみても崩れないボディ。 「愛知の酒は味わい深いですよ。」と酒屋の店主。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年2月18日
米宗 ひやおろし この日(9/22)飲んだ中で一番米の味がした 後味に鼻から抜ける酸味と旨み 長く飲める酒かと思ったけと、酸味がやっぱり立つかな
特定名称 純米
原料米 若水、山田錦
酒の種類 一回火入れ 山廃
2017年9月25日
米宗のひやおろし。山廃・酵母無添加・完全発酵という豪速球。旨辛口で酸が立ち、苦味と渋味が追いかける。香りもかなりの硬派。
2017年9月14日
米宗。純米、山卸モト。完全発酵の辛口+13。米は夢吟香。キモトでナチュラルな酸と旨味、キレる辛口、溢れる米感。好きやわ。
2017年8月31日
米宗
2017年8月19日
米宗の純米酒。辛口の旨口。切れ、酸味、渋味。食中にいいね。
2015年10月19日
米宗。山廃純米。最近のレギュラー。 これ好きです。何にでも合う山廃。塩手羽煮で。
2015年6月7日
地味ながら滋味深し。辛口の山廃は、これも毎日呑めるお酒。
2015年2月8日