愛知 / 萬乗醸造
4.18
レビュー数: 2054
醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 Le Kと比較しながら飲みました。こちらは酸味の代わりに苦味がややあって、飲み方によっては少し気になります。 非常にオーソドックスな日本酒という感じですが、その割にはちょっと値段が高いかなあと思いました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年10月10日
醸し人九平次 Le K voyage 白ワイン風のスッキリした甘みとキレの良い酸味、後味が良くて肉や魚料理にとても合いそうです。 誰でも好き嫌いなく飲めそうな食中酒という印象でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦50% 雄町のほうが美味しかったとおもう
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2022年10月4日
愛知県名古屋市 萬乗醸造 純米大吟醸 SAUVAGE 2021 原料米 雄町 精米歩合 50% 使用酵母 日本酒度 酸度 アルコール度数 16度 仕込み水 香りは華やかで甘めですかね。 飲み口は柔らかく甘味と酸味が広がります。 雄町らしい力強さもあり、旨味たっぷりな感じです。
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年10月2日
醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 SAUVAGE
2022年9月26日
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 少少シュワ→少甘、旨酸→少苦少渋〜 久々に飲んでみたくなって、相変わらずおいしい
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年9月25日
醸し人九平次 名古屋のお酒みたいです 火入れで冷蔵保存のようです 初めて見た酒で購入してみた おいしいかな?
2022年9月20日
醸し人九平次 Le K voyage 本日はこちら♪ 九平次さんはかなり久しぶり ふわんと甘いフルーツ香 甘酸控えめでキレイな米の旨み スパッとキレる辛みが食事を進める♪
特定名称 純米吟醸
2022年9月18日
Le K
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
本日、面接をすっぽかされました、連絡も無く所謂バックれられました。多くを語りません。が、「連絡」くらいはしようよ。 などと、心で叫びながら晩酌です。名古屋のお酒を燗します。 怒りの気持ちに染み入ります、酒屋さんありがとう、燗酒ありがとう、ドタキャンありがとう、勉強になりました。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2022年9月15日