北海道 / 三千櫻酒造
3.93
レビュー数: 357
三千櫻 純米大吟醸 きたしずく45 直汲生原酒 これは旨い! 米の旨みもしっかりあって、 甘さも苦味も程よく、 体に染み入るこの感じ ステキです 軽過ぎず、すっきり 体が浄化されていくw
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年3月16日
今週末、娘がディズニーシーへ行くそうです。私の財布から諭吉を数枚抜いていきました、かなりの痛手です。 そんなココロの隙間を、北海道のお酒で埋めたいと思います。 酒屋さんありがとう、道産サンマありがとう、諭吉数人さようなら。
原料米 愛山
2022年3月14日
あっさり目ね。 はなちゃん愛でながら飲む^_^
特定名称 純米
原料米 ななつぼし
三千櫻 純米 Regular Class 3.9 甘旨ビリ酸のトレンドのお酒。いいお酒。苦みで切れてすっきり。 3/7 旅籠②
2022年3月11日
久々の三千櫻 彗星はストライク、バナナはちと苦手だったやつ。 今回は愛山いってみました。 ヒエヒエからのいっぱい目は少し物足りなさげ 一晩常温で置いて、常温飲み。 これはストライクゾーン入ってきました〜 少し温度上がらないと開かないかも 新設の北海道のお酒としては今のところ上川大雪さんのが好みっぽい
2022年3月9日
しっどいうまいっす なまなまなまなま そしてすっごい蜜感 ワイングラスでもかおり邪魔にならない完熟フルーツ カスタードぽくもじゅわシブのキレ そのキレがシャープで透明感が、他の愛山より2歩先いってるのでは 幅広い温度帯で楽しめて隙がないです 直汲の愛山60です
2022年3月3日
三千櫻 普通酒 R Class 出張先で自分へのお土産として購入 まずは冷やして食中に 普通酒ということだが香りはしっかりフルーティ 口にふくむと辛みと苦味を程よく感じてコクもしっかり アル添をうまく使ってる証拠ですね 残りはぬる燗で試してみたいです
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2022年2月12日
北海道応援✊‼️
純米吟醸 きたしずく55。 程よい苦味にクリアな旨み、フルーティな香りも漂い、最後も少し苦味。 北海道になってからの三千櫻、味わいは岐阜のイメージを残している。
2022年2月8日
香はたつけど綺麗 どこも引っかからない さっぱり綺麗 キレが早いだけ 純米吟醸らしい @樂醉くばら・池袋
特定名称 純米吟醸
原料米 彗星55
テイスト 甘辛:甘い+1