1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 250ページ目

新政のクチコミ・評価

  • HIR023

    HIR023

    3.0

    新政 瑠璃 純米生酛
    亜麻猫、エクリュについで三種類目の新政でした。横浜君嶋屋さんで購入。口の中でピリピリする発泡感のあとは思いの他あっさり。ちょっと肩透かしを食ったものの後味いいです。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年4月13日

  • BENTEN

    BENTEN

    3.5

    杏のような甘みと、スパッとした酸味。

    2018年4月11日

  • ステータス:下戸

    ステータス:下戸

    4.0

    新政瑠璃2016 生酛純米

    2018年4月11日

  • kazu

    kazu

    4.0

    初のカラーズでコスモス。
    酸味が特徴のライトで体に優しい感じ。
    軽い甘味も心地よい、クイクイ行ける美酒❗
    ただ、値段がちょっと高いかな。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年4月10日

  • mani

    mani

    3.5

    エクリュ。
    口に入れた瞬間甘みが来て、次に舌先に酸味が来て、飲み込んだ時に喉に辛味が来て、すっと切れる、面白いお酒。まだ理解が追いついてないかも。

    追記 : 開栓2日目。甘み、酸味、辛味が渾然一体となって、非常にバランスが良く感じられました。美味しい。

    2018年4月10日

  • 326

    326

    4.5

    新政 瑠璃2016 生酛純米
    グラスの中を漂う微細な泡が美しく、ほんのりと樹木を思わせる香りが心地良い。米の美味しさをお酒に無理なく昇華させたような優しい味わいとスッと入る喉越しの良さ。気付くとグラスが無くなっています。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    2018年4月9日

  • mina sake

    mina sake

    4.0

    新政エクリュ
    ラフランスの香り
    フルーティーなんだけど、ドライな味わい。
    軽めの白ワインのような感じで、
    洋食に合います!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年4月7日

  • harico

    harico

    4.0

    生成 エクリュ
    しゅわしゅわぴりぴりとろとろと三拍子。
    なんだこれ?と呟いてしまった不思議な変化。
    甘酸っぱいぶどう風味。色っぽい味というのが相応わしいかも知れない。美味しい。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年4月2日

  • Tokiwaya

    Tokiwaya

    4.5

    新政 Colors Viridian 天鵞絨 生酛木桶純米

    酸味、旨み、甘みのバランスが良い、新政さんのお酒です。杉桶の香りは控えめで、味わいと香りに複雑さと深みを加えることに寄与しています。

    初日より2日目のほうが、落ち着きと酸味甘味旨味香りのバランスが良くなる気がします。

    こんな作品を毎日愉しむ贅沢がしたいです。

    原料米 美郷100%使用
    精米歩合 40%
    アルコール分 15%
    六号酵母

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月31日

  • harutaka

    harutaka

    4.0

    香り豊か
    女性が好きそうなお酒

    酒の種類 生酒 生もと

    2018年3月31日