本日は昨日レビューした開運涼々と同じ日に買った一品です。
実は過去に特定名称違いを酒タイマー陽パパンさんがレビューしていてちょっと気になってた銘柄です。
フラッと立ち寄ったコンビニと酒屋を足して2で割ったような地元の方々に親しまれていそうな雰囲気の個人商店で見付け、即捕獲しました。
スペックの割には若干安い気がしますがお味の方は果たして。
感想です。
・スイカような何だか不思議な匂い。
・米の甘さと旨味が目立つ。
・キリッとスッキリ。
・思ったより辛い。
・辛さは多分アルコール由来。
甘旨系と言う訳ではないんですけど甘さと旨味が主体でスッキリとしており飲みやすかったです。
静岡酒らしく料理の邪魔をしなさそうな感じと濃い目の味わいが両立している不思議なお酒。
他の特定名称酒も見付けたら捕獲してみますね。
静岡県伊豆の国市は杉山商店さんを訪問して購入(720mL税込1,980円)。
#バズり待ち酒シリーズ第137趣