1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 富士正 (ふじまさ)

富士正のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    FUJIMASA  辛口 富士正酒造
    精米65% アルコール15% 静岡
    穏やかですっきりとした穀物香に色味あり、軽めの甘さに米の味わいが主張し軽くコクがあり、じんわりと苦味あり後口はしっかりとした辛口で純米酒らしさある味わい。
    お燗もオススメらしく試してみました。まろやかな甘みがまして味わいがまろやかになりいい感じでした。

    合わせたアテはプーパッポンカリー、マイルドな口当たりながら、ジワジワと毛穴が開く辛さもしっかり、HOTな辛さにDRYな辛さがマッチして思っていたより良い相性。お燗酒はしっかりと燗あがりの印象。 #note67

    2023年11月6日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    4.0

    純米吟醸 無濾過生原酒
    冷 さっぱり辛口。甘さと酸味は抑え目。余韻に辛さが続く。
    1日置いて飲むととても甘く濃厚で飲み応えある。程よい酸味、少しエグミも感じる。最後に辛さが来た。美味い。
    上燗 炊いた米の香り。米の甘みに近い重くない甘さが良い。余韻は辛さが来てスッと引いていく。

    2023年9月24日

  • たけ

    たけ

    4.0

    富士正 辛口本醸造 しぼりたて
    度数も高くて辛口、コスパも良いから、
    毎日の晩酌酒としてはぴったり!
    ただ、ベロベロ確定ね🥴🥴🥴

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2023年9月22日

  • オゼミ

    オゼミ

    3.0

    2023 0424
    ☆☆☆

    富士正(ふじまさ)

    大磯左義長 (おおいそさぎvほう)

    300ml
    ワンカップ
    富士山伏流水仕込み

    富士正酒造
    静岡県 富士宮市


    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年4月25日

  • 棚田米

    棚田米

    4.5

    道の駅朝霧高原の隣にある、富士山に一番近い酒蔵、富士正酒造の直売店へ行ってきました。行くのは2度目です。

    チョイスしたのはこちら、春限定の「2023 Spring 純米大吟醸 生酒」です。
    春らしい華やかなボトルですね。

    花のような爽やかな香り。

    口あたり軽く、辛みも含んだ爽やかなアタック。
    そこからミルキーな甘みが追いかけてきて柔らかです。

    春の陽気の様なこの柔らかさがとても良いですね。

    ふんわりした気分になります♪

    使用米:富士宮産山田錦
    精米歩合:50%
    日本酒度:-1

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年4月14日

  • 矢坂

    矢坂

    3.5

    富士正酒造 「大吟醸」 BY 2019 09

    会社の人から「家で飲まずに置きっぱなしのお酒があるので
    貰ってほしい」と言われてありがたく頂戴した3年熟成古酒
    になったもの。

    色は熟成の進んだ黄色がはっきりと表われていて
    香りは大吟醸らしいフルーティーは感じず、香ばしい
    カラメルの熟成香が広がる。
    味も香り由来の甘いカラメルで少しスモーキーなニュアンス
    で、甘味の余韻が長く感じる。ずっと箱に入れっぱなしの
    おかげで劣化は感じず、酸も少なく酒質のボリュームも増して
    ちびちびと楽しめる。自分の中の日本酒の可能性が
    広がる1本となった。

    自分でも熟成古酒を作ってみたいところだが、買って保管した
    「記憶」を消す能力が無い限り、熟成でおいしくなるお酒の
    誘惑に勝てる気がしない。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2023年1月25日

  • きんむぎ

    きんむぎ

    朝霧高原の酒蔵で直接購入
    通常流通していなく、樽酒好きなので迷わず購入

    香りは弱めですが、原酒なのであとから
    ガツンとくる味ですがスッキリ飲めます

    2023年1月6日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    富士正 特別純米

    小瓶シリーズ!
    静岡県の富士正酒造が醸す富士正です。

    詰めてから1年強。どんな感じでしょうか。

    ・色はちょっと黄色
    ・穏やかな味わい
    ・旨味系だけど重くならないギリギリのバランス

    うまいっす!飲むのをだいぶ後回しにしちゃった感じはありましたが、いい感じに熟成されたのかもです。
    華やか系ではなく穀物系の穏やかな香り。冷酒もうまいので300ml瞬殺でしたが、これはぬる燗あたりが絶好かもですね。

    #東京大賞典の買い目決まりました
    #馬連1点
    #当日の天気次第で生観戦

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月19日

  • hide

    hide

    5.0

    富士正 純米吟醸原酒 生詰

    一口目、静岡酵母の独特の爽やかな旨味と香りを感じます。
    ついで原酒16度からくる辛味、苦味は殆ど感じません。
    富士山伏流水の軟水から造られた非常に穏やかな酒質と米由来の甘み、のど越しのスッキリした「ひやおろし」の佳酒。

    米 長野県産美山錦100%
    米麹 -
    アルコール度数 16度
    酵母 -
    精米歩合 55%
    掛米 -
    酸度 -」
    アミノ酸度 2.0.
    日本酒度 -4
    瓶詰 2022年 9月
    価格 720ml 1,870円(税込)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月13日

  • 棚田米

    棚田米

    4.5

    先週土曜日に車で富士山一周してきました。

    道の駅 朝霧高原に立ち寄りましたが、道の駅のそばに酒蔵があるのを発見!

    富士正酒造です。
    標高900mの富士の湧き水を手に入れやすい蔵だそうです。
    直売店限定の純米吟醸 美山錦を買いました。

    上立香は華やかながらもちゃんと軽すぎず。

    口に含むとグッとジューシーな酸味が広がります。
    苺、ライチ、といった密度感のあるフルーティな酸味です。
    それでも飲みごたえがあるのはじわっと米の旨みがベースで下支えしているから。

    想像以上に良い酒でした!

    使用米:長野県産 美山錦
    精米歩合:55%
    使用酵母:AK-35

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年7月23日

富士正が購入できる通販

検索

容量 :全て | 720ml | 1800ml |

酒造り:全て | 純米酒 | 醸造酒 |

商品画像 価格 商品タイトル 店舗
富士正 辛口純米げんこつ  720ml / 富士正酒造 ¥1,315 富士正 辛口純米げんこつ  720ml / 富士正酒造 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 辛口本醸げんこつ 火入れ 1800ml 富士宮 朝霧高原 富士山に一番近い蔵 富士正酒造 ¥2,420 富士正 辛口本醸げんこつ 火入れ 1800ml 富士宮 朝霧高原 富士山に一番近い蔵 富士正酒造 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 辛口純米げんこつ  1800ml / 富士正酒造   ええやん!大阪商店街 ¥2,465 富士正 辛口純米げんこつ  1800ml / 富士正酒造   ええやん!大阪商店街 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 (ふじまさ) 令和4BY 純米 秋あがり 1800ml【富士正酒造】【静岡県】【富士山に一番近い蔵】 ¥3,080 富士正 (ふじまさ) 令和4BY 純米 秋あがり 1800ml【富士正酒造】【静岡県】【富士山に一番近い蔵】 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 ふじまさ 令和4BY 純米 秋あがり 1800ml 富士正酒造 日本酒 ¥3,080 富士正 ふじまさ 令和4BY 純米 秋あがり 1800ml 富士正酒造 日本酒 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 秘蔵22BY 純米大吟醸 1800ml 富士山に一番近い蔵  富士正酒造  静岡県富士宮朝霧 ¥3,300 富士正 秘蔵22BY 純米大吟醸 1800ml 富士山に一番近い蔵 富士正酒造 静岡県富士宮朝霧 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 純米大吟醸 48 箱入り 720ml / 富士正酒造  ¥3,300 富士正 純米大吟醸 48 箱入り 720ml / 富士正酒造  YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 (ふじまさ) 令和4BY 純米吟醸 原酒 生詰 1800ml【富士正酒造】【静岡県】【富士山に一番近い蔵】 ¥3,740 富士正 (ふじまさ) 令和4BY 純米吟醸 原酒 生詰 1800ml【富士正酒造】【静岡県】【富士山に一番近い蔵】 楽天市場で購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 純米大吟醸 斗瓶取り 平成30年度 清酒鑑評会出品酒 720ml 富士山に一番近い蔵 ¥3,768 富士正 純米大吟醸 斗瓶取り 平成30年度 清酒鑑評会出品酒 720ml 富士山に一番近い蔵 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 純米吟醸 干支ラベル日本酒(木象嵌)箱入り 1800ml 富士山に一番近い蔵 富士宮朝霧高原 ¥3,905 富士正 純米吟醸 干支ラベル日本酒(木象嵌)箱入り 1800ml 富士山に一番近い蔵 富士宮朝霧高原 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
富士正 純米大吟醸原酒 斗瓶取り雫酒  令和二年度全国新酒鑑評会入賞酒 製造年月2020.6 720ml 富士山に一番近い蔵 富士宮朝霧高原 ¥4,730 富士正 純米大吟醸原酒 斗瓶取り雫酒 令和二年度全国新酒鑑評会入賞酒 製造年月2020.6 720ml 富士山に一番近い蔵 富士宮朝霧高原 YAHOOで購入するopen_in_new 店舗へ行く
Supported by楽天ウェブサービス

富士正の酒蔵情報

名称 富士正酒造
酒蔵
イラスト
富士正の酒蔵イメージ

(加藤忠一氏描画)

銘柄 千代の峯 富士正 げんこつ
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 静岡県富士宮市根原450−1
地図