1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 開運 (かいうん)   ≫  
  5. 27ページ目

開運のクチコミ・評価

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    純米酒 無濾過生酒 誉富士

    無濾過シリーズ第二弾「誉富士」
    静岡県の酒米です。
    初回の無濾過より、華やかさ厚みが増してますね。
    どれ呑んでも美味いです。

    2021年12月19日

  • ケフィア

    ケフィア

    3.5

    開運 無濾過 純米。
    ピチピチの発泡に新酒のフレッシュ感が合わさり、にごりですが透明感の高いお酒でした。

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年12月18日

  • アツシ

    アツシ

    5.0

    開運 純米無濾過生酒
    al.17% 精米55%

    冷酒で飲んで、最高に美味しく頂きました。
    爽やかさと旨味が素晴らしくて、スルスル
    のみすぎそうです。
    柔らかさがあって、静岡ならではですか?
    とても、美味しいです!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月15日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    4.0

    開運 純米無濾過原酒 生酒

    フルーティな香り。
    初めはトロッとまろやかな口当たりだが、
    サッと酸味が来て、サラッとキレる。
    魚料理にぴったり。美味しい。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年12月11日

  •  アッキー

    アッキー

    3.5

    無濾過で少しコクは残っているけど飲みやすい。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月30日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    純米酒 無濾過生酒 にごり

    ハイチュウさん、お先です( ゚∀゚)ウヒョー!!
    今期も大変美味しいです。
    折角なので濁らせて見ましたが、二度美味しいお酒ですよね。
    めちゃくちゃ美味いです。絶対オススメです(’ω’)サイコウカヨォォォォォォォ

    2021年11月28日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「なないろ」
    静岡・土井酒造場・開運・純米酒・山田錦・精米歩合55%・無濾過・生酒・17度・微々炭酸
    ▼この時期のお楽しみ定番、開運の純米無濾過生。シンプルなラベルの安定感たるや冠雪した富士山の如し。年明けまでに誉富士、雄町、愛山、山田穂と次々と出てくるけど先ずは山田錦から
    ---
    ▽フレッシュに濃厚に滑らかに美味し。とろみを感じる甘美な旨さとビロードみたいに上品な苦味
    ▽昨日の徳次郎と違うのは成熟感、奥行き感。徳次郎はゴクゴクいきたいほどの青い喉越しが快楽だったが、開運はいつまでも舌の上と喉の手前で転がしておきたい深みが快楽
    ▽味わいは複雑で立体的、苦味やら辛味やら七色に味が重なり合いそして広がる。更に日本酒飲んでる感の何か不思議な成分もきちんとあるので大人の悦楽度マシマシ(笑)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通

    2021年11月27日

  • みえ

    みえ

    4.5

    開運 無濾過純米 にごり酒
    今夜の一杯大好きなにごり酒
    飲むのが楽しみ♪( ◜ω◝و(و "

    2021年11月27日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    静岡県 土井酒造場さんの純米 無濾過 生酒「開運」

    久しぶりの購入です(^^)

    兵庫県特A地区産 山田錦100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    チリチリとした酸味、余韻にしっかりとしたビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    濃厚ですねぇ!しかもフレッシュ!余韻も酸味でスッキリ!
    力強いし後足キリッとしてるのでとても飲みやすいですねっ(^^)
    美味しゅうございます。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月24日

  • sake

    sake

    3.5

    掛川の「開運」です。
    魚旨し静岡のお酒ですね…。
    つまみは、「いわしの干物」ですが、しみじみ…旨い。
    すぅ〜と口に入り、含むとフルーティさ、喉を越えると感じる辛み…。
    魚好きの方、オヌヌメです。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年11月23日