1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 初亀 (はつかめ)   ≫  
  5. 23ページ目

初亀のクチコミ・評価

  • Mr.orange

    Mr.orange

    3.0

    立ち呑み屋にて。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦55%、雄山錦60%

    酒の種類 生酒

    2019年2月24日

  • satraksake

    satraksake

    2.5

    初亀のかすみさけ。
    京都で頂きました。

    少し苦味が残りました。
    冷やは大丈夫。温度帯上がると、微妙でした。

    特定名称 特別純米

    2019年2月6日

  • Kohshi

    Kohshi

    4.5

    「初亀 純米吟醸 東条山田錦」

    年末の静岡旅行で入手致しました(^^)
    4合瓶1852円でした!

    開栓1日目は冷酒で◎
    上立ち香は、仄かに洋梨のような香りです!
    爽やかな甘味と少しの渋味が先行し、
    旨味を感じさせつつ切れます。
    終始スッキリした印象でしたが、
    これぞ食中酒といった味わいです!
    また、鼻に抜ける程よい甘酸味が
    とても上品に感じました(^^)

    2日目は常温で◎
    前日と比べ若干酸味が強く感じられ、
    より厚味のある味わいになりました(^^)
    スッキリ綺麗な印象ながら
    旨味がじんわり広がりつつ切れ、
    味わいのバランスが最高に良いです!
    前日に引き続き綺麗な飲み口と、
    磨き込まれ洗礼されたような米感が
    印象的でした!(^^)

    やはり魚介との相性が良いと思います!
    スッキリ綺麗な飲み口ながら、
    米からつくっていることを
    実感させてくれるような味わいでした◎
    2日目は恵方巻と合わせましたが、
    ちゃんと寄り添ってくれました◎笑
    近場に特約店があるのでリピート必須です!

    ○原料米:山田錦(兵庫県産)

    ○精米歩合:55%

    ○アルコール度:15%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月4日

  • taka

    taka

    3.5

    かすみさけ。
    口当たりは軽くすっきり

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月3日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.5

    純米吟醸 おりがらみ 東条山田錦

    待に待った一本です!ヽ(*´з`*)ノ
    大人のメロンジュースですね(´∀`*)ウフフ
    ちょっぴり微炭酸で、口当たりはピリッとしながら
    豊かなかほりが口に拡がります。
    何度飲んでも、日本酒?と分かってるのに
    メロンジュースなんだろうかと思ってしまいます
    (´º∀º`)アハーン

    2019年1月12日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    大吟醸純米 瓢月 東条産山田錦

    ㊗️あけましておめでとうございます㊗️
    本年1本目は縁起を担いで、
    初亀にしてみました(´∀`*)ウフフ

    とてもスッキリしてるのに、コクがしっかりしてますね。
    おつまみ(おせち)と合わせても、スッキリさせてくれますし
    お酒だけ飲んでも、充分楽しめます。

    今年も静岡の日本酒の旨さを確信しましたヽ(*´з`*)ノ

    2019年1月1日

  • Jun

    Jun

    4.5

    今年アップしてなかったシリーズNO13

    いいねー!初亀!

    2018年11月26日

  • ポキール

    ポキール

    3.5

    この亀はtortoise? turtle?
    good taste。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月22日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.5

    山田錦のひやおろし。
    酒屋で磯自慢と迷ったあげくチョイス、おだやか系の静岡吟醸です。

    呑み口はおだやかで大人しい。
    目立つクセはなく、メロン香もない。
    甘みは淡くたおやかで、ほのかに柑橘系のほろ苦い酸で切れます。

    白身のお造りと合いますね。
    写楽や紀土がお好きな方にはオススメ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年11月11日

  • のんすけ

    のんすけ

    4.5

    山田錦等外米を使用したコスパ酒。等外米の為、名乗れないが、純吟クラス。
    価格は一升瓶で2310円【税込】扱いは普通酒です★


    ボルドーグラス
    香り立ちは控えめ。米粒の小さな等外米故か?
    口に含んでみます。
    めっちゃ‼️マスクメロン!さわーーーっと口中に上品で芳醇な香りが広がります。っが、それも束の間、爽やかな酸が後口をサッパリさせてくれます。
    いやぁ、何度でも口に運んでしまいますねぇ。

    甘辛のバランスが抜群で一升二千円若で買える日本酒としてはかなり美味しいと思います。


    後日追記
    サッパリしていて水みたいに飲んでしまいます。お酒飲む時は必ずチェイサーやら和らぎ水やらとるようにしていますが、それを忘れてしまうくらいサッパリしたお酒ですねぇ

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年10月21日