「トップオブザワールド」
富山・羽根屋・トライアル10・精米歩合10%・生原酒・16度・微炭酸
▼誕プレに子供たちがこぞってお酒をくれるのは喜ぶべきことでいいんだよな多分(笑) ささやかな幸せに合計3本をいただきます ▼娘からの羽根屋セットからスタート。まずはトライアル10をいただきましょう。精米歩合10%って、なんかそこまでせんでもええやん、羽根屋は純米吟醸で十分素敵やん、と思ってしまうんだけどね(笑)
---
▽こんな繊細なものは酔う前に、ということで皆んなで乾杯酒として使用。ふーん、なるほどね、ピュアで極薄ガラスみたいに透明なのだけど、どすこいとインパクトもあるわけね。このよく分からんパワーは生原酒だからかな。いやでも16度で普通なんですけどね
▽美味しいのには間違いないのだが、それが10%の所以なのか元々羽根屋が美味しいのか、判断する前に180ccの世界の研究は終わってしまった(笑) 1杯では十分美味しかったことしか判明せずw (2本目に続く)
特定名称
純米大吟醸
原料米
五百万石
酒の種類
生酒 原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通