1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 149ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    5.0

    59Takachiyo 華吹雪 2020 無調整生原酒

    口に含んだ瞬間、旨味の華が満開や〜!
    と彦摩呂になるほど美味しいです。ジューシー華やか。複雑で濃厚な香りが鼻腔を駆け抜けます。 香りを例えるのが非常に難しい。。 果物でもないし花でもないし。。
    今まででNo.1かも知れません。 また呑みたいなぁ。

    原料米 華吹雪

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月6日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    Takachiyo59 CHAPTER SEVEN OMACHI。協会1801号酵母と扁平精米59%に統一したゴクタカシリーズの第7章。酒米に雄町を使用。しっかりしたボディと果実感、のど越しはスッキリ。雄町のポテンシャルを引き出した逸品。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年9月6日

  • まもちゃん

    まもちゃん

    4.0

    高千代 新潟県内限定 Pasteurized sake 紫

    新潟の芳醇甘口系の代表格的な存在、高千代。
    余談ですが、pasteurizedというのは一般に100℃以下で殺菌処理を行うことです。語源は細菌学者のパスツールから。

    今回は高千代の中でも香りが控えめなやつを。
    香りが控えめとは言っても、新潟主流の淡麗系に比べると香りはあります。何系の香りと言っていいかはよくわかりませんが...
    味は、甘味が抑えられていて、乳酸系の酸味がきゅっと来た後、旨味がぐっと溢れます。
    この高千代は食中酒向きですかね、洋食にも行けそう。
    新潟限定なのがもったいないところではありますが、お越しの際はぜひ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月5日

  • RK

    RK

    3.5

    久々のこのシリーズ
    亀の尾出てるじゃないですか

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    2020年9月5日

  • Back6

    Back6

    4.5

    ラムネのような泡のような香り。含むとガス→ぶどうのような泡みたいな風味→苦味→酸味。夏にシュワっと。夏のお酒でした。うまいですー。しばらく、黄色菊水缶と楽器と肥州鍋島が多く、久しぶりの投稿。。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月3日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    久々のたかちよ!ひらがなのたかちよは、初めてかも?
    薄濁りです。シュワシュワしてます。
    甘み抑えめで、旨味があります。
    旨い!原料米と精米歩合は、非公開でした。
    味濃いめだから、純米かな〜

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月2日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    Takachiyo59 CHAPTER NINE KAMENO O。協会1801号酵母と扁平精米59%に統一したゴクタカシリーズの第9章。酒米に亀の尾を使用。香りはやや控えめで柔らかな口当たりから、お米の旨みがフワリと広がりながら全体的に重たくなく軽快。柿のような自然な甘さとビターなチョコ感。バランスの良い食中酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年9月2日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    うすにごり活性生 SPARK
    香りは乳酸、口当たりは抜群にシュワシュワ、甘酸からの最後は苦
    甘酸強めでも巨峰系のフルーティーさは感じないが日を追うごとに苦味が和らぎ旨味も感じられ美味い
    コスパも素晴らしい!

    2020年9月1日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    たかちよ 純米酒 ai77

    シュワ→フワジュワ、甘華やかパイン、酸→少苦、少カー

    甘いけど酸味苦味でくどくない、甘ったるくない

    愛山の華やかさもある

    とても飲みやすくおいしかったです。

    (3日目)+ちょい乳酸

    上越の酒屋さんで購入

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年8月31日

  • hiro

    hiro

    4.5

    たかちよ
    ai77
    無調整生原酒
    custom made

    2020年8月31日