1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 138ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    たかちよ 扁平精米おりがらみ
    しぼりたて生原酒 緑ラベル

    精米歩合:非公開
    アルコール度:16度

    高濃度な発泡感に優しい甘みに
    程よい苦味が後味をスッキリ
    させてくれます。
    酒盗やチーズなどの発酵系のツマミに
    合いそうなとても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月26日

  • akim

    akim

    3.5

    豊醇無盡たかちよ 無調整生原酒 赤ラベル 3.7
    旨酸苦で、いつものひらがなたかちよのような甘味はありませんね。青リンゴというより、甘くないブドウジュース?

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月25日

  • グラスマン

    グラスマン

    4.0

    お久しぶりの投稿です。地元で有名な地酒屋に行ってきました。有名どころの中から高千代 限定品 しぼりたて生原酒
    をチョイス!限定品とか生(なま)と言う言葉に弱いですね(笑) さてさてお味の方はというと、スキっとした中に最後に苦味がくる感じですが、非常に呑みやすいです。
    生原酒特有のガツンと香り豊かな感じですがアルコール感はほとんど感じないですね。皆さんの高評価もうなずけます。
    素敵な出会いでした。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月24日

  • haya

    haya

    4.0

    たかちよ おりがらみ ワンカップです!

    GoTo 奈良=3
    行ってきました!

    先ずはじめに、控えめに言って最幸に楽しめました\(^^)/
    お疲れさま。そして、ありがとうございます!

    喉を潤しに、
    春鹿での5種呑み比べ(←疲れたので今日は割愛)

    お次は、
    すー料理人の気持ちの込められた豪華アテとともに、♪(〃゚∇゚)ノ□☆□ヽ(゚∇゚*) カンパーイ♪

    馬肉の燻製、スモーキーで旨い!
    本マグロの鉄火巻き←もっちり。
    うなきゅー巻き
    烏賊とさといもの旨煮←おふくろの味
    ネズミさんおみやの、名物柿の葉寿司。

    「美味しい料理があるから、そこへお酒が寄り添ってくる」
    なるほどー、マリアージュ勉強になりますφ(..)

    夢の共演☆
    美味しすぎて、楽しすぎた( ´∀`)

    福森酒店、祝日なのに店開いてた\(^^)/

    そして、
    dancyu掲載の名店、登酒店=3
    試飲しながら、じっくり選ぶ。
    奈良と一緒に、新潟のお酒もお持ち帰り(笑)

    いよいよ、クライマックスへ。
    みむろ杉の蔵元、今西酒造と、大神神社。

    蔵元でパシャリ!
    随一のパワースポットで神の空気を深呼吸(^ー^)
    心を洗濯できました。

    名残惜しい思い出に、せんとくんと記念撮影。
    こんなに遊んだの久しぶり!

    「2020もいいことあるよ」

    そんな風に思わせてくれた、奇跡の一日。
    ありがとう☆

    #☆はお酒の評価
    #普段はメガネ着用してないです

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月23日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    ぽこりんがやっちまったー笑
    あと100いけまっせー♬

    2020年11月23日

  • Suika

    Suika

    4.5

    扁平精米 無調整おりがらみ
    豊醇うまくち 

    ブルーラベル、タイトル通りの芳醇うまくち
    グレープフルーツを彷彿させる後味でシンプルにうまーい

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月23日

  • koston8

    koston8

    4.0

    たかちよ 「a」 扁平精米 無ろ過生詰原酒 16度
    1450円
    リンゴの風味が、香りだけでなくその酸味まで特徴的
    高千代さんのお酒にはいつも驚きがあります!

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年11月23日

  • akim

    akim

    4.0

    59Takachiyo SeasonⅡ 活性にごり 無濾過生酒 赤色酵母 3.8
    同じ赤色酵母のにごり無しに比べて、苦味と粉感があります。クリアのほうが好みです。ちなみに、10分ほどかかりましたが、無事に開栓できました。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月23日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    すーさんと行く奈良散策ツアー

    本日のパーティー
    岡山(勇者)
    鈴木(酒闘家)
    先生(話術士)※途中まで
    辻岡(ピエロ)

    泣く泣く参加出来なかったアナタのためにテキトーにライブ中継していきまっすよー!
    って誰が興味あんねん!
    ○ちつてと。
    たぬき。
    まあ興味無くても少しずつ更新していきます。

    写真はその都度替えていくので
    そのとき限定のお楽しみでっせ〜♡
    もしかしたら顔出しもあるかも??
    後で顔出しするかも。

    せんとくん前のたなかの柿の葉寿司が目印✨

    ①9時半ごろ
    hayaボーイと感動のご対面
    実は伊達メガネ笑
    ハスキーボイスが魅力抜群✨

    ②10時前
    美しい酒闘家鈴木合流
    意外としゅっとしてる。
    意外と時間は守りますぅ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    ③10時半ごろ
    奈良公園で鹿と戯れず
    春鹿で呑み比べスタート‼️
    500円で5種類呑み比べ!
    しかもお猪口付きって最高〜
    なお、カメラはCanonのええやつの模様。

    ④12時ごろ
    すー料理長の肉料理のち柿の葉寿司ときどきお酒
    寒いから熱燗…いやぬる燗。
    せっかくやから豊澤も投入…
    失敗した━━━━━━━━笑
    馬肉もイカもうなきゅーも本マグロも最高‼️
    たかちよ?
    文句無しにうまい。
    遠足にはたかちよワンカップ‼️

    ⑤13時半ごろ
    福森さん開いてた━━━━!!
    みむろの雄町は間違いないやつ。

    ⑥14時半ごろ
    天理の名店「登酒店」訪問
    巌が揃ってる。
    時間も押してる。
    天理駅で変人!
    奈良やのに…奈良やのに
    石ころとあべって…

    ⑧16時ごろ
    ギリギリ今西酒造&パワースポット‼️
    スーパワーポジティブ鼠に変身♬
    やっぱ大神神社の空気はうまい!!
    三輪レトロ感はクセになる。
    また電車で来よう♬

    ⑨17時半ごろ
    hayaボーイと涙のお別れ(T ^ T)
    ほんまに来てくれてありがとう‼️

    ⑩…意外と寝ない。
    今日は月神の日。
    美しい人、次は託した(♡∀♡)

    2020年11月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    たかちよ a 扁平精米 無ろ過生詰原酒

    特定のフルーツをイメージして造られるひらがな『たかちよ』には純米、純米吟醸、純米大吟醸という表記がない。
    使用米表記もない。
    精米歩合表記もない。
    日本酒度.酸度表記もない。

    スッキリ爽やかジューシーなリンゴ風味。

    2020年11月21日