神奈川 / 久保田酒造
3.71
レビュー数: 239
うすにごり。濃厚で米の味わいは全開。ジューシーだけど飲み進めると重さが気になる。美味しいけどキレがなくて沢山は飲めないなぁ。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年8月15日
なんか本醸造のほうが好みでした…
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年7月25日
相模灘 純米吟醸雄町槽場詰め 無濾過生原酒限定品 さらっした酸味とトロンとしたコクが一体化してやってきます。 ん~ん(*˘︶˘*)んまいわ♥️ 相模灘酒蔵直売所にて試飲、購入しました。 雄町もあとわずかで完売とのことでした。
原料米 雄町
2019年7月19日
相模灘 純米吟醸 雄町 槽場詰め 無濾過生原酒 久保田酒造(株) 無濾過生原酒好きです(ノ´∀`*) フレッシュでちょいピリ(^o^)酸味が心地よくてうま~い(≧∇≦)b 2019.07.07 神奈川県相模原市の久保田酒造(株)の酒蔵にて購入
2019年7月8日
純米吟醸 美山錦 美山錦で造られたお酒です 私見として美山錦のお酒は香りと甘さがしっかりしているものが多い感じですが このお酒はやや控えめなお酒なのかな? もう少ししっかりした感じがあれば…… 一緒に試飲した生酒は生酒ならではの美味しさがあって美味しかったですね
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年7月7日
これは絶対に好みだと思うなぁ(^^) やっぱり美味しい(*≧∀≦*)
特定名称 特別本醸造
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
2019年5月17日
嫁の実家にあった酒
特定名称 特別純米
2019年5月5日
特純の本生おりがらみです。 辛口というだけあって、甘み控え目でスッキリ 飲みやすいです。 温度が上がってくると、辛くなってきます。 旨いです。
2019年4月7日
神奈川県相模原市のお酒「相模灘 槽場詰め 特別純米 無濾過生酒 美山錦」 初めての神奈川県のお酒!しっかりかつ品の良い味わい。美味しいです♪
2019年4月2日
相模灘 無濾過生原酒 美山錦 槽場詰め 神奈川県の日本酒ですよ よく調べないで購入したんですが 年に一度の限定品らしいですね しっかりとした飲み口で美味しいお酒です 関係ないですがイチロー選手お疲れ様でした 学生時代に憧れて左打ちを練習したけどまったく打てませんでした
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年3月23日