1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 神奈川の日本酒   ≫  
  4. 相模灘 (さがみなだ)   ≫  
  5. 16ページ目

相模灘のクチコミ・評価

  • 和田怜奈

    和田怜奈

    5.0

    にごりなんだけど、すっきり飲めてお食事にも合う!!

    2019年12月30日

  • あっち

    あっち

    4.5

    神奈川県相模原市、久保田酒造株式会社の「相模灘 純米吟醸 美山錦」

    香り穏やか。アップルのような酸味のあるフルーティな香り。
    少しとろみを感じる舌触り。
    ほんのり酸味から、じわっと甘味が広がる。
    かなり強目の甘味とあとに酸味を残すバランスが良い。
    味は後に引かず、スッと消えていく切れが良い。
    全体的にフルーティながらしっかりとした味わいのお酒。
    食中酒として飲みたいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月26日

  • にこ

    にこ

    3.5

    本醸造のムロカ生ってめったに見ない。飲んでみたらすごく美味しい!濃厚でピリピリする辛さ。でも酸があってキレがいい!コレはまた飲みたいな。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月29日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    神奈川県 久保田酒造さんの純米吟醸 槽場詰 無濾過生原酒
    地元、神奈川県のお酒です。
    長野県産 美山錦100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    微かに香る華やかさ。
    プチプチと軽く感じる酸味。
    ベタっとくるビターな吟醸香。
    今年度の2月製造、冷蔵の状態で購入しましたが、もしかしたら常温時間があったのか、セメダインぽさも感じました。
    食前よりかは食中酒ですねぇ。円やかに熟れて、これはこれでいいですねぇ〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年10月13日

  • くまさん

    くまさん

    3.0

    相模灘 純米吟醸
    さっぱり、スッキリしたお酒です。

    2019年9月17日

  • かーみっと

    かーみっと

    3.5

    相模灘 特別本醸造

    クリアでスッキリしてて飲みやすいです。
    薄っすら辛口。
    人によっては物足りないかも。

    2019年8月17日

  • Shigeki

    Shigeki

    3.0

    相模灘 純米吟醸美山錦 槽場詰め 無濾過生原酒
    つくば市の小野酒店で購入。初めての銘柄です。
    表現しづらいですが、フニャ〜っと甘重い感じであまり好みではありませんでした。メリハリがないというのでしょうか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月15日

  • にこ

    にこ

    3.0

    うすにごり。濃厚で米の味わいは全開。ジューシーだけど飲み進めると重さが気になる。美味しいけどキレがなくて沢山は飲めないなぁ。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月15日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.0

    なんか本醸造のほうが好みでした…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月25日

  • マスカラきゃりい

    マスカラきゃりい

    4.0

    相模灘 純米吟醸雄町槽場詰め 無濾過生原酒限定品

    さらっした酸味とトロンとしたコクが一体化してやってきます。
    ん~ん(*˘︶˘*)んまいわ♥️

    相模灘酒蔵直売所にて試飲、購入しました。
    雄町もあとわずかで完売とのことでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月19日