Bunraku Rebornのクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    相変わらずのレモンキャンディ。
    ただ、生原酒ということもあって独特のアル感と苦味が強い感じ。個人的には火入れの方が好みですね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月13日

  • ケロロ

    ケロロ

    4.5

    少しガス、柑橘系でスッキリ飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年4月10日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    Bunraku Reborn 純米吟醸 無濾過生原酒。柑橘系の爽やかな酸味や香りがファーストインプレッションで訪れ、お米由来の甘味や無濾過生原酒ならではの仄かなガス感がフォロー。ラストシーンではしっかりとキレ、透明感のある仕上がり。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年4月10日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.5

    Bunraku Reborn 純米吟醸

    香りは穏やかで、レモンや乳酸系の香り。
    温度が上がってくるとすっきりした麹の香りも出てくる。

    砂糖系の甘さのあとに苦みと酸味、アフターは甘みが広がりながら残る。
    さらりとしていて軽いお酒だな。
    スッキリした甘さが残るのが特徴的で、例えが悪いが人工甘味料の甘さが口に残るような感じ。他のお酒では経験したことが無い。

    燗にすると酸がたつのかと思ったが、甘みと旨味が先行しました。

    生原酒が出たので、買おうかどうか悩むところです。
     

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月2日

  • kazuma.takasuka

    kazuma.takasuka

    4.5

    埼玉県上尾、北西酒造
    五年かけて若手が作った新生 Bunraku -vol.2、無濾過生原酒バージョン、楽しみにしてました!
    特約店にしか卸さないし、直営店でも一本限定、なおさらワクワクします。
    最初のRebornはレモンの香り、さっぱりの中にも日本酒らしい喉越しが楽しめる食中酒、というかんじでしたが、これはまた違います。
    開栓したらポンっという音と微炭酸、香りは白桃とのことでしたが、確かにそんな感じ。柔らかい舌触りとピチピチフレッシュ、スッキリとした飲み口、喉に通すとしっかりお酒が感じられます。
    最初のRebornより、上品な味わい。
    北西酒造さん、目が離せないな。最近評判の彩來が周りに売ってないから残念ですが、Rebornも美味いですよ!

    2021年4月1日

  • ss1228

    ss1228

    2.0

    生ひねしてる香りがして少し微妙でした。
    ただ甘と酸は綺麗でした

    2021年4月1日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    彩來のような甘みは感じつつもフレーバーはレモン。後味はさっぱり。相手も引き立て自分も引き立てる食中酒。

    2021年3月20日

  • Atsushi

    Atsushi

    3.5

    彩來と同じ蔵が醸すお酒とあり期待大です。
    透明感のある綺麗な口当たりはまさに彩來に通じるところがありますが、甘味旨味がベースにある彩來に対して、これは酸味と苦味が主体の印象です。全体的に少し纏まりがないようにも感じてしまいます。
    個人的にはやはり彩來の方が圧倒的に好みです。

    2021年2月27日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    よっ四角い顔。
    どうだい味は?
    まろやか~
    もいっちょいく〜?
    オッス!

    ここまでがテンプレートで文楽師匠です。
    のの様からの贈り物。
    裏ラベル見ると、若手による醸造らしい、きっと師匠が文楽さんで作り手の若者は空手着来てるんですな。

    真面目にコメントすると酸キストアーンド苦味がジワジワ、サラちゃんがあまうまーならこちらはスッパにがーか?でも甘さもほのかにあるのね。

    表現難しい味わい、嫌いじゃない。
    昔ながらの日本酒ぽくもあり、そうでもない。
    なんとなく昭和感感じたので
    談志師匠の芝浜見ながら一杯
    男はつらいよでも良いかも。

    料理はマグロ刺身とテールの照焼

    2021年2月11日

  • yomo

    yomo

    3.0

    甘め、でも確かにワインっぽい酸味。豚の味噌漬けと合います。おいしい。

    2021年2月10日