ゆきのまゆのクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    今日から3日間の新潟遠征。越後湯沢駅のぽんしゅ館にてゲット。生酒なのでその日のうちに飲まねばということで、ビジネスホテルの一室で1人酒。へぎそばたべた後だったのてつまみは缶詰とチーズのみ。
    食中じゃない分、ヨーグルト様の甘みが心地良い。シルキーな澱と仄かな酸味。シーンを選ぶ酒かもしれないと思いつつも、一晩で完飲。ごちそうさまでした。

    2022年9月18日

  • puipui

    puipui

    4.0

    甘くて酸味のある味わい。日本酒が苦手な人でもいけそうな味わいに驚きました。温度が上がると甘さが強くなり、少し飲みにくいかも?

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月12日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    kamosu mori「醸す森」純米大吟醸 生酒

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月12日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    2022/7/9
    生酒

    2022年9月12日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.0

    開栓! 
    フワッとふくよかなアタック♬
    包み込むような甘さとどっしりくる旨味♪
    14度だけど軽さを感じさせない♫

    2022年9月10日

  • こびぶら

    こびぶら

    4.5

    炭酸はビックリ‼️
    甘すぎず、スッキリした印象です。
    後味で旨みを楽しむお酒かな

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月4日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.5

    あますぱ、あまさん。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月2日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    2.5

    8/18開封です。
    弟夫婦が帰省しましたのでそのお土産。
    最近呑んだ中では衝撃的に美味しかった、とのこと。
    めっちゃ期待(^ー^)
    お土産なのに私が姪っ子達を一所懸命あやしていた隙に呑んでいたらしい。姉貴も呑んでよ、と言われ初めて気付いた次第。酷いよね〜!
    で、私が頂いたのは20日。
    皆様の評価と違い私的には林檎酸のような印象。昔頂いた甲子の林檎とか言いましたかしら?のお酒に近い。(但し昔に一回しか頂いていないので遥か彼方の味です。)口に含むと結構アルコール臭がじっくり湧いて出てくる感じ。
    ( ̄^ ̄)

    本日ラストですが甘味がグッと増しました。
    甘さ・アル臭が鼻に来ます。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月23日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    前回好印象だった醸す森。
    前回は脂多めのツマミだったからか、さっぱりした印象だったのだけれど、今回は甘みが全開に出たかな。

    2022年8月22日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.0

    醸す森 純米吟醸 生酒
    香りはややフルーティで米感をしっかり感じる。
    色的にオリが絡んだ大人のカルピスという感じで、呑んでみると酸味があり甘さも程々にあるのでカルピス感がしっかり感じ取れる。
    甘さはやや重厚感があるが、酸味があるので夏の疲れた時の最初の一杯で呑んでも良いと思う。
    4.2点

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月19日